5月19日に大仙市大曲球場で行われた都市対抗野球大会秋田県一次予選、JR秋田×TDKの観戦記です。

秋田県一次予選の決勝戦となるこの試合、両チームは二次予選への出場権はすでに確保していますが、1位通過となると二次予選のシード権が得られるため大事な試合になります。

第2試合からの連戦になるTDKに挑むのはJR秋田。JR東日本管内で5チームあるエリア密着型のチームで、秋田県内の高校生の野球継続先として重要な役割を果たしています。

 

<スタメン>

【先攻:JR秋田】

①センター 村田

②ショート 櫻庭

③レフト 高橋

④ファースト 深田

⑤DH 鎌田

⑥ライト 菅原

⑦セカンド 佐々木(夢)

⑧サード 大友

⑨キャッチャー 山田

先発ピッチャー 杉原

【後攻:TDK】

①センター 北畠

②DH 青木

③レフト 山田

④ライト 齋田

⑤ファースト 深江

⑥セカンド 太田

⑦ショート 夏井

⑧サード 植村

⑨キャッチャー 奥村

先発ピッチャー 鈴木

<試合概況>

先制したのはJR。初回2死1塁の場面で4番深田がライトオーバーの適時二塁打を放ち先取点。

さらに5番鎌田も左中間二塁打で続き、深田が生還し2点のリードを奪います。

しかしTDKは2回裏、下位打線で反撃。2本のヒットで2死1・2塁とすると8番植村が右中間を破る適時打を放ち同点に。植村は送球の間に3塁に進みます。

続く9番奥村も適時二塁打で続き逆転に成功します。ベース上で「ヒップロック」ポーズ。

TDKは3回にも4番齋田の適時三塁打でリードを広げます。

しかしJRも4回表、4番深田がレフトスタンドに本塁打を放ち、1点差に詰め寄ります。

追いすがるJRですが、その裏エラーなどが絡み2点を失うとTDKが着実に加点しリードを広げていき、JR打線も5回以降は封じられ試合は9-3でTDKが勝利しました。

 

<注目選手など雑感>

TDKが下位打線の活躍でJR秋田に一時リードを許す展開も試合をひっくり返しました。

8番の植村は2回の同点打に加え、犠飛、適時打で3安打4打点2盗塁と大活躍。

下位打線でこれだけの活躍をする選手が出てくると打線に厚みが出ますね。

2番の青木も3本のヒットをマークしつなぎ役の役目を果たしました。

この試合では中軸は齋田の適時打で1打点だけでしたが、これで中軸にも当たりが出ると大量点も見込めそうですね。

投手陣は先発の鈴木が6回3失点とまずまずの投球で試合を作ると。7回以降は2投手の継投でJR打線の反撃ムードを断ち切りました。

2番手の左腕佐藤(開)は1回1/3を2三振、最後を締めた田中も1回2/3を3三振とリリーフ陣も層が厚そうで2年ぶりの都市対抗本大会出場に向けて万全のようです。

敗れたJRは序盤よく食らいつきましたが、最後は地力の差が出た印象です。そんな中でも4番の深田は本塁打を含む2本の長打で2打点をマーク。

県内の高卒選手が多い中、秋田南高から東北福祉大経由でUターンしてきた28歳。打線の中心としてチームを引っ張る存在ですね。二次予選でもそのバットでチームを引っ張っていってほしいですね。

 

JR秋田200100000=3

TDK 03121011X=9

(J)杉原、鈴木(雄)、熊谷、安藤、古屋、沼田-山田

(T)鈴木、佐藤(開)、田中-奥村

【勝利投手】鈴木

【敗戦投手】杉原

【本塁打】

(J)深田

【三塁打】

(T)齋田

【二塁打】

(J)深田、鎌田

(T)植村、奥村、青木