3月24日に大田スタジアムで行われたJABA春季東京都企業大会順位決定戦、明治安田生命×鷺宮製作所の観戦記です。

東京スポニチ大会でベスト4にHonda、JR東日本、セガサミーが入った東京勢。スポニチ大会を制したHondaの参入で混戦必死の都市対抗予選となりそうですが、その試金石ともいえるこの大会。初戦で昨年の第1代表明治安田生命がJPアセット証券に不覚を取り、HondaもJR相手にまさかのコールド負け。この試合の前に行われた7位・8位決定戦がHonda×セガサミーとなるなど波乱含みの大会となりました。

5位・6位決定戦となるこのカード、どのような試合になるでしょうか?

 

<スタメン>

【先攻:鷺宮製作所】

①レフト 薮井

②セカンド 中島(優)

③センター 竹原

④ライト 野村

⑤DH 橋本

⑥ショート 米田

⑦ファースト 木代

⑧サード 千葉

⑨キャッチャー 佐藤

先発ピッチャー 渡邊

【後攻:明治安田生命】

①サード 橘内

②ライト 日置

③ファースト 福岡

④DH 尾藤

⑤センター 伊藤

⑥レフト 齋藤

⑦セカンド 生島

⑧キャッチャー 森川

⑨ショート 金子

先発ピッチャー 竹田

<試合概況>

先制したのは明治安田。3回裏、先頭の橘内の二塁打を足掛かりにチャンスを作ると、5番伊藤が右中間を破る二塁打を放ち2者を迎え入れます。

さらにこの回、明治安田は1点を追加し3点のリードを奪います。

しかしその後鷺宮の継投の前に明治安田は追加点を奪えません。

6回まで明治安田先発竹田の前に3安打無得点に抑えられていた鷺宮は7回にようやく反撃。橋本、米田の連打でチャンスを作ると、明治安田竹田をマウンドから引きずり下ろします。

その後内野ゴロで1点を返し、さらに9番佐藤の適時打で1点差に詰め寄ります。

鷺宮は8回にも明治安田3番手高杉を攻め、2本のヒットと犠打で1死2・3塁とすると、5番橋本の適時打で同点に追いつきます。

しかしその後の1死1・3塁の勝ち越しのチャンスは活かせず、試合は同点のまま9回を迎えます。

9回裏明治安田は鷺宮4番手渡部を攻め2つの四球とヒットで1死満塁のチャンスを作ります。ここで3番福岡がレフトへ犠牲フライを打ち上げ、3塁走者が生還。

明治安田が4-3で競り勝ちました。

<注目選手など雑感>

明治安田が接戦をものにし、5位を確定させました。

打線はしぶといところを見せ、先制打の伊藤や2安打をマークした橘内らが持ち味を発揮し得点につなげました。

これで中軸の長打が加われば得点パターンは広がりそうで、この試合はノーヒットだったルーキーの尾藤や、イーグルスから加入した和田らの打棒に期待したいところです。

投手陣では先発の竹田が7回途中自責点2としっかりと試合を作りました。

派手さはないですが制球のいい投球は計算ができそうです。

敗れた鷺宮はよく追い上げましたが、あと一本が出ませんでした。

ベテランの橋本が同点打含む2安打と気を吐いており、今年も打線の中心として機能してくれそうです。

投手陣は2番手以降、よくしのいで一時同点につなげました。

中でも3番手で登板した2年目の扇谷は2回を完全投球。

大学時代は実力を発揮しきれませんでしたが、社会人2年目で覚醒の兆しが出てきているような感じがします。高校時代から注目を集めていた大型右腕の成長にも注目したいですね。

 

鷺宮製作所 000000210=3

明治安田生命003000001X=4

<9回サヨナラ>

(鷺)渡邊、山越、扇谷、渡部-佐藤

(明)竹田、中尾、高杉、石毛―森川

【勝利投手】石毛

【敗戦投手】渡部

【二塁打】

(鷺)米田

(明)橘内、伊藤