3月20日に立教大学野球場で行われた大学野球オープン戦、立教大×東北学院大の観戦記です。

昨年秋は部内のゴタゴタに見舞われた立教。何とか最下位は回避できましたが、監督も交代しリスタートの1年になりそうです。

対するは仙台六大学野球連盟所属の東北学院大。リーグには東北福祉大、仙台大という2強が存在していますが、2強を打ち破って全国の舞台を踏むべく、関東遠征で腕を磨きます。

 

<スタメン>

【先攻:東北学院大】

①センター 高橋(琉)

②ショート 小林(三)

③サード 井上(裕)

④レフト 秋田

⑤ライト 奥山

⑥ファースト 三浦(竜)

⑦DH 東海林

⑧キャッチャー 田村

⑨セカンド 佐々木(陸)

先発ピッチャー 堀川

【後攻:立教大】

①レフト 鈴木(唯)

②サード 齋藤(大)

③ショート 柴田

④ファースト 丸山

⑤DH 新村

⑥ライト 菅谷

⑦センター 桑垣

⑧キャッチャー 落合

⑨セカンド 田中(祥)

先発ピッチャー 沖

<試合概況>

先制したのは立教。2回裏先頭の菅谷がヒットで出塁したのを足掛かりに、敵失でまず1点を奪うと、2番齋藤(大)にも適時打が出て、2点のリードを奪います。

立教は3回にも4番丸山のヒットからチャンスを作り、7番桑垣に適時打が出て追加点を奪います。

その後両校投手陣が踏ん張り、膠着状態のまま試合は後半戦へ。

6回表、東北学院は3番井上(裕)のヒットと四球でチャンスを作るものの、併殺でチャンスを潰し得点を奪えません。

試合はこのまま3-0で立教が逃げ切り勝利しました。

 

<注目選手など雑感>

立教が序盤のリードを3投手の完封リレーで守り切り勝利しました。

2番手で登板した3年生大越は走者を背負いながら4回を無失点の好投。ゲームメイク力は高そうで、先発投手として期待ができそうです。

また3番手で登板した吉野は2回を完全球宴で3つの三振を奪い、剛腕ぶりを発揮しました。昨秋は野手としても出場していた「二刀流」選手ですが、吉野の起用法にも注目したいですね。

しかし打線の方はやや迫力不足か?2番の齋藤(大)は適時打を含むマルチヒットをマークしましたが、齋藤(大)が作ったチャンスを中軸で得点につなげて大量点に結び付けたいところです。2年生の丸山らのバットに期待したいですね。

東北学院大は敗れましたが、先発の左腕堀川は6回3失点(自責点2)のQS達成。

小柄な左腕ですが打たせて取る丁寧な投球で4回からの3イニングは立教打線を三者凡退に仕留めました。エース格としてリーグ戦でも期待が持てそうです。

一方の打線はやや力不足感は否めず、11個の三振を喫するなど課題は残りました。

しかしリーグ戦経験豊富な3番井上(裕)がマルチヒットをマークし攻撃の起点として機能しそうです。

手堅い野球を身につけることで東北福祉大、仙台大の2強に立ち向かい、一泡吹かす活躍に期待をしたいです。

 

東北学院大000000000=0

立 教 大02100000X=3

(東)堀川、早坂、呼子―田村

(立)沖、大越、吉野ー落合、戸丸

【勝利投手】大越

【敗戦投手】堀川

【二塁打】

(東)三浦(竜)

(立)西川