11月17日に明治神宮球場で行われた明治神宮野球大会、明徳義塾高×中京大中京高の観戦記です。

四国大会を制し、この大会の1回戦では北信越王者・星稜高との「因縁の対決」を制し2回戦に進出してきました。名将馬淵監督がどんなチームを作ってきたのか楽しみです。

対するはこの試合から登場の東海王者・中京大中京高。ネットや雑誌では好選手が多いようで甲子園優勝経験のある名門校同士の対戦はセンバツの前哨戦の明治神宮大会にふさわしいカードになりました。

 

<スタメン>

【先攻:中京大中京高】
①センター 西村
②セカンド 中嶌
③ショート 中山
④キャッチャー 印出
⑤ファースト 吉田
⑥レフト 南谷
⑦ライト 桑垣
⑧ピッチャー 髙橋(宏)(写真下)
⑨サード 村上
 
【後攻:明徳義塾高】
①センター 奥野
②サード 合田
③キャッチャー 鈴木
④レフト 元屋敷
⑤ファースト 新澤
⑥セカンド 今釘
⑦ショート 米崎

⑧ライト 寺﨑

⑨ピッチャー 代木(写真下)

両校2年生中心のオーダーで野手で1年生は中京は桑垣、明徳は米崎のみ。先発ピッチャーは中京が好投手との呼び声が高い髙橋(宏)、一方明徳は1年生の大型左腕代木を起用してきました。

 

<試合概況>

初回両校とも先頭打者がヒットで出塁し得点圏に走者を進めますが、あと一本が出ません。

しかし2回表中京は先頭打者が敵失で出塁すると6番南谷がレフトオーバーの二塁打を放ち1点を先制します。

さらにこの回9番村上スクイズを決めてリードを広げます。

中京はさらに明徳守備陣の乱れにつけ込み、5回に1点、6回に2点を追加し明徳を突き放すと、7回には4番印出のフェンス直撃の適時二塁打などで3点を奪いコールド要件を満たすまでリードを広げます。

中京先発の髙橋(宏)は危なげない投球でその裏も明徳打線を三者凡退に抑え、名門校同士の対戦は中京のコールド勝ちとなりました。

 

<注目選手など雑感>

中京大中京が明徳を圧倒し地力のあるところを見せました。

まずは7回完封勝利の髙橋(宏)の投球が印象に残りました。

ピッチャーらしい体型から投げ込まれるストレートは140キロ台後半を計測し、スライダーに縦の変化球など球種も豊富で7イニングで10個の三振を奪う快投。敵将馬淵監督も投球を称賛するなど世代を代表する投手になってきそうですね。

中京は適時打を放った4番の印出をはじめタレントもそろっており、この大会はこの後天理、健大高崎と強豪を降し見事優勝を飾りました。

来春のセンバツでは優勝争いの中心になってきそうですね。

敗れた明徳は5つのエラーがことごとく失点につながりいいところなく敗れてしまいました。

しかし先発の代木、2番手の畑中の両1年生投手がエラーがらみで失点しましたが、代木は角度のある投球、畑中は縦の変化球と持ち味は発揮し、一冬越して春の飛躍が期待できそうです。

馬渕監督のことですから、勝ち負けよりもこの2人の1年生投手に経験を積ませられたことが収穫と思っているのではないでしょうか?センバツまでにしっかりしたチームを作り上げてきそうですね。この試合の結果だけでは判断ができなさそうで馬渕マジックに期待したいです。

 

中京大中京高0200123=8 

明徳義塾高  0000000=0

【7回コールド】

(中)○髙橋(宏)-印出

(明)●代木、畑中、新地-鈴木

【二塁打】(中)南谷、桑垣、印出

      (明)奥野