イメージ 1
三重県松阪市の松阪城址に整備された松阪公園内にある1949年開場の野球場です。
外観のない構造で球場というよりは正式名称の「グラウンド」という表記がふさわしい設備で、グラウンド内にサッカーゴールが置かれているように野球・ソフトボール以外にもサッカーにも使用される多目的使用のグラウンドになっています。
フィールドは両翼90m、中堅120mの昔ながらの野球場らしい広さ。照明設備はなく、スコアボードもダグアウト横に黒板式のものがあるのみです。
イメージ 2
観客席は1塁側は駐車場になっており観客席はなし、バックネット裏から三塁側にかけて斜面を利用した石段の座席が設けられています。
イメージ 3
イメージ 4
この3塁側上段には地元松阪市の三重高校の甲子園出場などを記念する石碑もありますが昭和46年までとなっており新たな文字は刻まれておらず、なんだか時間が止まってしまったような感じを受けました。
イメージ 5
2012年から県内でパン屋やもつ鍋などの外食店を展開する「株式会社コイサンズ」がネーミングライツを取得し「513BAKERYスタジアム松阪(こいさんべーかりーすたじあむまつさか)」の愛称が付与されています。コイサンズはこのグラウンドを利用しての地域貢献活動にも熱心で、ドラゴンズの現役選手やOBを招いての野球教室や、三重県内に本拠地を置くなでしこリーグ所属の「伊賀フットボールクラブくノ一」と女子小中学生がサッカーで対戦するイベントが開催されているようです。このように命名権取得だけでなく、そのグラウンドを活かして地域の子供たちが喜ぶイベントを開催するのは好感が持てますね。
イメージ 6
【所在地】三重県松阪市殿町1539
【球場データ】両翼:90m 中堅:120m 内野:土 外野:天然芝 スコアボード:黒板式 照明:なし 収容人員:約1000人
【アクセス】JR・近鉄山田線松阪駅から徒歩約20分
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11