皆さん、こんにちは。

鉾田市議会議員の井川とものりです。

 

6/2(木)から開会した

定例会の一般質問に関する内容です。

 

 

一般質問については、

6/7と6/8の2日間で実施され、9名が登壇します。

 

その内容は、以下です。

 

 

私の今回の一般質問のテーマ

今回のテーマは

前回に引き続き、以下の3つの表のテーマと

裏テーマとしては1つがあります。

 

■表のテーマ

 

1つの課題とその解決策

 様々なことに連結していることを考えてもらいたい

 

庁内での協議を進めて頂きたい

 

・法令制度の根拠調査に基づいて、

 事業を提案・実施してもらいたい

 

と、なっていますが裏テーマもあります。

 

■裏のテーマ

最近、

大きな仕事が遅れがちな

鉾田市ですから

市職員の仕事の進め方の改善

を更に促したいです。

 

 

 

そして、一般質問の通告書がこちらです。

 

 

私の一般質問の動画

動画配信は、こちらからご覧いただけます。

 

 

 

 

 

 

更に詳しい一般質問の内容

 今回は、

 実際に議会で使用するスライドを先出しさせてもらいます。

 

 下のリンクから、PDFをご覧になれます。

https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/download.igawa-tomonori.jp/shitsumon/%E8%B3%87%E6%96%99%EF%BC%94%E3%80%80%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%B3%AA%E5%95%8F_%E4%BB%A4%E5%92%8C4%E5%B9%B4%EF%BC%96%E6%9C%88%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E4%BC%9A_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89_ver%2C1.2_20220607.pdf

 

 ここから具体的な内容と、

 狙いについて書いていきますが…。

 

 すみません。

 一般質問が終わり次第、書き加えていきます。

1,機能性の高い自主防災組織の運営と消防団の再編について

 前回の3月定例会において、

 地域コミュニティの将来的なあり方について

 議論をさせて頂いた。

 

 その際に

 市執行部とのやり取りの中で、

 区長へのアンケート実施について言及がなされた。

 

 また消防団再編に関する意見交換が

 行われていると聞いている。

 

 2年前から猛威を振るう

 新型コロナウイルスによる混乱により、

 日常生活や経済活動はもちろん、

 社会活動、

 冠婚葬祭に支えられた地域コミュニティの在り方について、

 大きな転換期を迎えている。

 

2,地域連携と広域連携の促進と市民利便性の向上について

 過疎人口減少時代において、

 地域の課題は高度化複雑化している。

 

 この中で

 鉾田市のみでは解決できない課題が増え、

 広域連携の深化の必要性が増している。

 

3,本市の橋梁維持に関する考え方と整備の方針について

 

 これまで本会議、

 並びに予算・決算特別委員会において、

 繰り返し橋梁維持に関する質問をして来た。

 

 令和2年3月に

 『鉾田市橋梁長寿命化計画』が策定されたが、

 橋梁維持に関する議論が低調である。

 

 平成26年の

 社会資本整備審議会道路分科会建議の

 「道路の老朽化対策の本格実施 に関する提言」によれば、

 義務化の措置として

 「利用状況を踏まえ、橋梁等を集約化・撤去」の

 政府方針が示された。

 

 この結果、

 新たな橋梁建設は抑制され、

 維持についても減らす方向性である。

 

 国土交通省道路局の作成する

 「道路橋の集約・撤去事例集」の最新版が

 令和4年3月に公表されている。

 

 

 

 

以上が一般質問の内容と狙いです。

 

 

 

 

引き続き、よろしくお願い致します。