馬面剥(ウマヅラハギ) | 侘寂伝文(わさびやブログ)

侘寂伝文(わさびやブログ)

樂菜わさびや公式HP http://wa-sabiya.jp/ 
Facebook公式ページ https://www.facebook.com/rakusaiwasabiya

馬面2961  

馬面剥 (ウマヅラハギ Thamnaconus modestus)兵庫県播磨灘 

通常のカワハギと比べ面長でその様から“ウマヅラ”の愛称で呼ばれる瀬戸内初夏の美味 フグ目の魚介なので フグ好きにはたまらない食感 あっさりしながらも噛みしめるほどに旨味が愉しめます 

 
馬面2963  

薄造りは関西では“ぽん酢”が常ですが 新物山葵と割出しで頂くのもオツです 
 
馬面2962  

そして小鍋 癖が無く それでいて濃厚な味わいは是非おすすめの逸品