一昨日からメルマガのスタイルを

ゴロリと変えてみたところ

なんだか急に10名以上の方から

メールをいただいた


以前、ブログに書いたものを

少し肉付けして

リライトしたものだったのに

「響きました」「いい文章でした」とか

「気付きをありがとう」だとか


しまいには生徒さんから


「一瞬たりともあがることのない

先生の先生に羨ましかった…

というお言葉には…

なぜか涙がでました😢」って


嬉しい言葉だけれど

泣かせた?


力んで書いたつもりがないものに

反響があると嬉しいを通り越して

ちょっと次に行きづらい(笑)


書き手の意図と

読み手の捉え方って不思議


読み手の今までの経験や

人生になぞって

文章を咀嚼してくれるんだなぁと


というわけで

責任を感じる今日この頃

月曜日までメルマガ題材絞り出し作業と

共にちょっと書き溜めようと思う