日本★大阪|伊丹空港までお見送り〜大阪マルビルのリムジンバス+関西万博バスターミナル〜 | *(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

*(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

1998年〜中国生活スタート。
小さい頃から中国語圏で生活することに憧れ
語学留学からの上海で就職からの無錫で転職
気が付けば…まさかの中国生活20年超え(^-^;
中国在住のR-pandaがこちらの生活・グルメ・観光スポット情報等、
写真満載でお届けします♪

ニーハオ!パンダR-pandaです。


 

伊丹空港までお見送り〜大阪マルビルのリムジンバス+関西万博バスターミナル〜





8月6日(水)

今年のお盆もまた母がやしの木某南国に1人で帰省する事になり、
伊丹空港までお見送りに行って来ました。

前日は京都伏見のバイトは遅番で、真っ直ぐ帰って来ても
22時前帰宅で1人晩酌…と思ったら、また父が「ワシにも一寸一杯注いでもらえんか?」
と言って来たので、断ろうと思ったら、母までもがグラスを持って現れて
「私にも一杯♪」と。。。酒呑み両親にしてこの子あり!のR-pandaです。真顔w

で、さっさと風呂入って寝て、朝4時起き、6時前には家を出ました。

足も痛くて歩けんし、もう後何年帰れるやろ?と弱気な母(70代後半)
いつもは最寄りの駅まで見送りに来る父も、今回は玄関でお見送り
…と、年々両親の老いを感じざるを得ません。真顔汗

私は母の荷物持ちで同行しましたが、歩くスピードも違うので
倍の時間見ておかないといけません。

北新地駅で降りて、ディアモールを歩き、、、



マルビルのエレベーターのとこまで来ました。


警備員が「どちらまで行かれますか?」と丁寧に対応して下さったんですが

私は事前に下見をしていたので、知ってるけど〜と内心思ってしまいました。




母はもう何十年も大阪マルビルから伊丹空港行きのリムジンバス乗り場を

利用してるので、マルビルが解体された時は如何なるかと思いましたが、、


マルビル周囲をフェンスで囲い、いつも利用していたエレベーターも

使えなくなったりして、他のエレベーターを使って如何にスムーズに

マルビルのリムジンバス乗り場まで行くか…他のルートをブログでもご紹介

したことがあります。2年前(2023年8月)のことです。



マルビル解体後は、そこが関西万博会場のバスターミナルになると

聞いていましたが、どうなったのか確認する為に確認してました。



今年6月末、、、

WINS梅田へ行ったついでに、一人昼呑みしたんですが、

その時に事前にマルビルのリムジンバス乗り場までのルートを

しておきました。


解体工事中だった一時期、使えなくなっていたエレベーターも

きれいに改装されて、関西万博バスターミナル用のエレベーターとして復活してた!



地上に出たら、大阪・関西万博バスターミナルが!






へぇ〜マルビル跡地がこんな風になったのか〜と感心しつつ、

その右手側のスロープを降りれば、伊丹空港行きのバス乗り場が!

リムジンバス乗り場は前と変わらずの位置です。







伊丹空港行きのリムジンバスの時刻表もチェックしておきました。


その都度確認しないと、状況は変わってますからね〜!



あの時ちゃんとチェックしてたので、スムーズにバスに乗れました。




珍しく空港に到着後、全く写真を撮りませんでした。

荷物持ちで手も塞がっていたので、、、魂が抜ける笑


母がお土産物買うの付き合って、お見送りして、、、

一人で大阪駅へ戻ります。






せっかくなので、大阪駅への戻りのバス停と時刻表

チェックもしておかないと!指差し


伊丹空港から大阪駅行きのバス乗り場は❾番で、、、




新阪急ホテル行きとハービスOSAKA行きがほとんどですね。



R-pandaは9時発のバスに乗ったので、

ハービスOSAKAで下車。




いつものように、大阪四季劇場の方に入り、地下を通り抜け、、、




めっちゃ快晴‼︎ラブ飛び出すハート





 母お見送り後恒例の一人昼呑み(いや、朝呑み)を今回も企んでいたんですが、

バイト先の先輩(女性)にちょうど「R-pandaと呑みに行きたい❤︎」と言われたので、

母不在期間は家のことせなあかんから、呑みに行ってる場合じゃないし、

もし良かったら、大阪まで出て来る?とお誘いしたら、11時待ち合わせで

大阪駅界隈で呑み歩くことになったんです。


現在の時刻、10時前。

約束の時間まで1時間ある。真顔キラキラ


R-pandaブログ愛読者なら、もうお分かりでしょう!ニヒヒwww


この続きの呑みはまた改めて‼︎ウインク



それにしても、ホンマは8月7日か8日のチケットを買うはずだったんですが、

6日のが安かったので6日で予約しました。

今日(7日)だったら、朝から雨で大変な目に遭うところでした。


昨日は晴れててラッキー♪ニコニコルンルン


母も無事実家に戻り、同日帰省した母の妹と一緒に大掃除したみたい。

(祖父母とも他界していて空き家状態なので大変みたいです。)


私も20日までの母不在期間、洗濯、父達の晩ごはんの準備…と

父の酒の管理と、大変億劫な日々が始まりますが、

ボチボチ頑張ります!笑い泣き



つづくバイバイ








いつも【いいね】ありがとうございます❤︎
キスマークブログ村応援ポチキスマークもお願いします★
グッウインク応援ポチッとお願いねラブラブ
パンダ下のバナーをクリックPCキラキラしてね
 
PVアクセスランキング にほんブログ村