R-panda家の初詣+恒例行事《餃子の王将》
昨年は、R-pandaも呑み友達来阪呑み歩きの後、
体調が超絶悪くなって、、、
結局コロナ⁇みたいな。
手術を控えた父に万一うつして、手術のスケジュールが狂うのだけは
避けなければ‼︎と、とにかく大変でした。
今年は、私もバイトを始めて空いてる日が限られてるので
「1/8逃すと無理なんで…よろしく!」って感じで、お願いしました。
弟の運転する車で…
R-panda家御用達の神社へ初詣に。。。
昨年のハズレ馬券を父とR-pandaのまとめて、お祓いに出して…
お詣りして、お守りを買って、おみくじを引き…
「小吉 下降運」で自分も引きましたが、、、
いつもなら、展望台から景色も眺めたり、もっとゆっくりするんですが、
昨年までなかった駐車場に精算機が設置され、30分経過後有料になってるのを
知ってしまったからか、サッサと出て来ました。
ちなみに、毎年「健康」お守りを買うんですが、
今年は…
「必勝」
競馬で勝つ気満々やんけぇ〜‼︎
とにかく、私は無事今年も初詣に行けてホッとしました。
初詣の後、《餃子の王将》に寄って
食べて帰るのがR-panda家は恒例行事!
餃子の王将も店舗によって味はピンキリやと思ってるんですが、
初詣の後に寄るこの店舗は小さい頃から行ってる店で、
安定の旨さなので、そこらの《餃子の王将》に行くのとは違って
格別に楽しみなんです♪
母と弟は、王将ラーメン(単品)で、
食い意地張った父は王将ラーメン+ミニ炒飯+餃子3個の定食。
同じく食い意地張ったR-pandaは、、、
忘れられない中華そば+ミニ炒飯+焼き餃子3個の定食
コレ好きで、よく頼むんですが、未だに「昔ながらの中華そば」とか
「昔懐かし中華そば」とか…名前が覚えられないなぁ…
いずれにしても、小さい頃食べてた王将ラーメンは大して美味しかった記憶ないけど、
随分と美味くなったよね〜
焼き餃子が後で出て来るので、写真撮るのに苦労しますよね〜
《餃子の王将》定食アルアル〜
食べ始めて…集合写真
あと、焼き餃子を3人前❤︎
定食の父とR-pandaは3つずつ。
ちなみに、R-pandaは2024年は【7%割引】のゴールド会員だったんですが、
2025年に入って【5%割引】のシルバー会員にランク落ち。
それでも、餃子一人前無料クーポンと250円割引クーポンと【5%割引】で
¥4,923円→¥4,137円
って、めっちゃ得した気分♪
餃子割引スタンプカードも2枚もらったし♪
その帰りに、父が持ってる優待券でかっぱ寿司で寿司買って来たので、
晩ごはんも作る必要なく楽ちん♪
人気寿司盛り11貫❤︎
お酒は、お正月用に準備していた京都伏見の地酒。
【招德】冬の酒-しぼりたて-純米吟醸
搾りたての新酒をその日のうちに瓶詰めしたもので、
バイト行く前に私用で飲み比べしたら、フレッシュ感凄かったから、
お客様にもオススメして沢山買っていただいた一本。
勿論冷蔵庫で保管してたんですが、初めて呑んだ時ほどの感動がなかったのは何故⁇
でも、お寿司にちょうど合い一本呑み干しました❤︎
盛り合わせ以外にも、サーモン、マグロ、鯖の押し寿司、鉄火巻き…と
父が選んで買ってくれたので、、、


美味しい物を食べまくった日になりました♪
今日(1/9)はめちゃくちゃ寒くなり、何処にも出ませんでしたが、
明日(1/10)はR-panda通院日なので、朝から出掛けます。
2つの科掛け持ちだけど、、、寿司ランチ出来るかな?
食うことばっか‼︎








