
中国から日本帰国中。
何色の財布にするかは、「2023年 風水 財布の色」とかのワードでググって、
緑色に決めました!
深めの緑色が良いそうです。
私が参考にしたのはどのサイトだか分からなくなったので、
YouTube貼ろうと思ったら、ゲッターズさんも緑色が良いって言ってたわ‼︎
あと、白と青も良いって…
私は緑色が好き色なので、緑に決めました。
和尚さんのYouTubeでも緑色と白の財布が良いと言っていましたが、、、
蛇革がベストだそうです。牛革買ったけど…
モウ遅いわッ‼︎
買う日よりも、使い始める日が重要らしく、
2023年だと…と、縁起の良い日を紹介していたが、、、
私は今日明日(12/12、13)が一粒万倍日だということを事前に調べた上で
それに間に合うように買って、お香をあげて自分流にお浄めして、保管しておいた。
財布に5円だけ入れて母に渡したけど…
※和尚さんのYouTubeから画像拝借。
ちなみに、私も日本に戻ってきてからもずっと邪魔にならない
布製の小さな財布を使ってて、今使ってるのは確かベトナム🇻🇳かなんか
旅行行った時にお土産に買った余りの財布を使ってるんやけど、、、
カードも入れてるし、小銭もお札も(畳んで入れてて)それで十分事足りてるんやけど、
ちょっと考えて、、母と同じタイミングでお財布を新調することにしました!
私が最後まで悩んだ候補財布は、、、
なんですが、私の条件は本革必須で、
コンパクトで嵩張らない
コインだけでなく、お札も入るタイプ
カードも収納ポケットがあれば尚可
小銭の出し入れが面倒でないこと
…などなど。
皮の質感、色味…も大事!
ってなったら、コレはコンパクトだけど、コイン出すのに苦労しそう…とか、
区分けされててカードもお札も入るし、コンパクトで良さそう…だけど、
色味が好みの思いっきり緑色がない…とか。。
なかなか決まらず、結局選んだのが、、、
コチラの二つ折り財布‼︎
手元に届いて、ビックリしました!
※モザイクは私の手です。
お掃除後で皺皺カサカサのあまりに醜いのでモザイクかけました。
いかがわしい物は写っていません。(笑)
色味や質感は最高‼︎理想のグリーン❤︎
小銭入れもカード入れもお札も折らずに入れられるポケットあって、
機能的にも十分‼︎
そうそう!この掌サイズの財布が欲しかったのよ〜!
って、、、デカッ‼︎
「12cm×11.3cm」とは書いてあったけど、
サイズ見ずに購入して、、、イメージしてたのはこの半分くらいの大きさ。
出来ればパーマンセットくらいのお財布が欲しい。
なんも入らんやろッ‼︎
※パーマンセット知らない方参考動画(懐かしい‼︎)
憧れのコピーも、懐かしいなぁ❤︎
歳がバレる‼︎
お気にのショルダーバッグでアチコチ出掛けるので、
コンパクト重視だったんですが、、、
サイズ感が
思ってたのとちゃう〜‼︎とは思いましたけど、、、










