日本★大阪|最近ポチった物☆ 【国産たまねぎの皮パウダー】(ケルセチン)高血圧改善の為に… | *(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

*(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

1998年〜中国生活スタート。
小さい頃から中国語圏で生活することに憧れ
語学留学からの上海で就職からの無錫で転職
気が付けば…まさかの中国生活20年超え(^-^;
中国在住のR-pandaがこちらの生活・グルメ・観光スポット情報等、
写真満載でお届けします♪

ニーハオ!パンダR-pandaです。



中国から日本帰国中。
 

9月21日(水)

前にも書いたけど、
高血圧をなんとかしなきゃ!と焦っているR-panda。

中国無錫に行ってから、急激に太って、急速に血圧も上がって、、

絶対に、中国の油多め、辛いの多め、外食呑み多め(ほぼ毎日)の食生活で
慣れてしまってるのが原因だとは分かっていても、
日本に帰って、実家で野菜多めのヘルシーな日本食になったと
思っても、やっぱり高血圧は変わらない!真顔汗



実は来月、ずっと通院している科の先生から血圧高めを指摘され、
一度内科?に診てもらった方が良いと予約を入れられてしまったので、
なんとかそれまでに血圧を下げようと意識はしてたんだけど、、、



ナッツ類を食べるのが良いと
【このみみミックスナッツ】は何度もリピして食べ続けてますが。
下矢印下矢印下矢印



食事でどうにもならなければ、サプリでも…と
【マルチビタミン&マルチミネラル】のサプリと、、、





結構数値がおさまる日も増えて来たけど、波があるのでもう少し
どうにかしなきゃと、血圧を下げる効能があるという事で、前から気になっていた
【国産たまねぎの皮パウダー】(ケルセチン)




ブルーハートケルセチンブルーハート


玉ねぎの皮に多く含まれるケルセチンは血管壁をカバーし、コレステロールの付着を防ぎ、
また血管壁にこびりついているコレステロールを剥がして血管内を綺麗にします。

実は、玉ねぎの実の部分より皮の方が、約30倍も含有量が多く、
抗酸化作用をもち、活性酸素を取り除く働きがあります。





ケルセチンに関する詳しいことは、、、





言うてもいっぱい商品ありますから、
いつものようにレビュー読みまくりで、比べてみました!


最終残ったのは、後2品やったけど、、、

この商品は一回分ずつ小分けされてるので便利なのが魅力❤︎
だけど、あくまでも「玉ねぎスープ」であって、
「玉ねぎの皮」に特化しないこと。

「製造国:日本(日本で加工)」は分かったけど、
肝心の玉ねぎが国産じゃない?何処産?
よく分からなかったので、今回は見送り。



上矢印
この商品は、人気商品でレビューも多かったけど、
100g一袋が1,480円、3袋で4,000円だったので、
試すにはちょっとお高いなぁ〜と。



●国産玉ねぎの皮使用。
※「淡路島・北海道を主とする国産の玉ねぎを使用。
残留農薬に関しては380項目実施済みです。」
●「血圧が下がった!」と言うレビュー多数

●110g×3袋で2,000円というコスパの良さ


諸々比較した結果、コチラの商品に決めた♪指差しキラキラ

下矢印下矢印下矢印

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


楽天ポイント使って1,000円でゲット♪チューアップ






 TODAY'S
 
水曜日のおうちランチ


早速【玉ねぎの皮パウダー】を何かに入れて食べてみようと、、

 オムライス





具はハムだけのケチャップライス

炒める時に玉ねぎの皮パウダーを振り振り…


スプーンで計量せずに、投入したのでドバッと出てしまったけど、、ニヤニヤあせる



お椀にオニオンスープのつもりでパウダーにお湯足して
混ぜ混ぜしてみたけど、、、
強烈な土色‼︎驚きハッ

流石にパウダーを入れすぎました!w


今まで飲んでいた【玉ねぎスープ】の感じではなく、
グッこれ中国無錫駐在者の間でお土産に好評で流行ってました♪
外食多めの単身赴任者には使い易く人気でした。キラキラ



今回買った【玉ねぎの皮パウダー】は、一般的な玉ねぎスープのように味付け調整されておらず、
あくまでも皮パウダーなので、添えに作ったスープに関しては、私がパウダーを入れ過ぎた為
ただただ苦い、漢方薬のような風味になってしまった!


ショップさんのオススメとして書かれていた使用法を確認すると、、、

【たまねぎ茶として】
1日あたり2gを目安にお湯などに溶かしてお召し上がりください。

【お料理に】
使用目安:全体量の1〜2%がおすすめです。
カレーなどの煮込み料理・味噌汁・ラーメン・コンソメスープ等の汁物や、炒め物・ドレッシングなど、色や味の濃いお料理にお勧めです。



そもそも、私の使用量が多いことが分かります。滝汗w

横着せずに、スプーンを使います!



オムライスの方は、特に違和感なく、美味しかったですよ!

あと、自作スープの醤油ラーメン❷にも使いましたし、

ゴーヤチャンプルの仕上げ前に魚粉と一緒に振り振りしたらええ感じでした。

玉ねぎスープのように玉ねぎ風味が感じられる訳ではなく、ほのかな風味を感じられる

少し味にコクが出る程度です。(色もかなり土色が出るので要注意)

注意※あくまでも個人的感想です。





後はただただ、血圧が下がってくれるのを期待して、

毎日何かに混ぜて摂取したいと思います☆お願いたのんます!




イベントバナー

 





いつも【いいね】ありがとうございます❤︎
キスマークブログ村応援ポチキスマークもお願いします★
グッウインク応援ポチッとお願いねラブラブ
パンダ下のバナーをクリックPCキラキラしてね
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
中国中国★無錫・蘇州・常州でのお部屋探しは