
中国から日本帰国中。

向かった場所は、、
京阪【枚方市駅】
駅の南側(南口って言うの?)
写真左側の高架の歩道橋で繋がるビル3Fに
あるお寿司屋さん!
【江戸前びっくり寿司】
住所:大阪府枚方市岡東町18−23
枚方近畿ビル 3F
電話:072-800-1541
夜営業時間:17:00〜20:00
なかなか分かりづらい位置にあるのね〜!
前から気になってはいたけど、
時間がなかなか合わず、今回初めてです♪
ちなみにランチタイムは、11:00〜15:00
(ラストオーダー14:30)と店頭看板には書いて
いましたが、Googleマップでは14:00迄と
なっています。
お店の評価(レビュー)を見ていると、
ランチメニューはかなりお得感ありそうで
期待大なのですが、悪評を書いている人も
チラホラいて、落差激しめな評価!
実際どうなのか気になるところです。
お店に着いたのがちょうど11時だったので、
一番乗りでした♪(笑)
ドーンと抜けた広くて綺麗な店内。
カウンター席も良いのですが、テーブル席へ。
いつものことながら、
もう既に散々Googleマップの写真でメニューを
チェック済みで決めているんですが、念の為…
ランチメニュー
にぎり寿司のセットは、、、
にぎりセット(8貫) 税込1,100円
蕎麦ORうどん選択
おまかせ1.5人前(12貫) 税込1,320円
お味噌汁付き
(※+220円で味噌汁を蕎麦かうどんに変更可)
贅沢8貫盛り(8貫) 税込1,980円
お味噌汁付き
(※+220円で味噌汁を蕎麦かうどんに変更可)
ウニ好きの私は、寿司はウニ無しでは考えられない
くらいの感覚なので、こういうランチにぎり盛りは
“特上にぎり”とか選びがちなんですけど、
最近の特上ってウニ無しのイクラ有りで
誤魔化しがちのとこ多いじゃないですかぁ〜?
私はイクラには興味ないんで、ウニなかったら
特上にぎりの意味ないんですよ〜
うっせぇヤツ…(笑)
私はにぎり寿司にしか目がなかったのですが
海鮮ちらし880円や他のランチメニューも
人気みたいです。
誰もいないから、ちょっと嬉しい❤︎(笑)
注文して、待ちます。
酒を呑みながら。。。
(笑)
当然寿司には日本酒なんですが、
常温酒はどうも…なので、冷酒を!
加賀鳶や銀嶺立山もありましたが、
司牡丹(土佐の超辛口)一合550円
にしておきました。
寿司盛りを注文したのに、
他に何か食べたい寿司ネタがないか
チェックしてしまう貪欲R-panda。(笑)


おまかせ1.5人前(12貫)
税込1,320円
お味噌汁付き
(※+220円で味噌汁を蕎麦かうどんに変更可)
一瞬、どうせお味噌汁飲まないので、
お蕎麦に変更しようかと思いましたが、
220円プラス…なんか微妙。。それなら酒呑むわ!
と一人ツッコミで何もせずお味噌汁で。
肝心のお寿司の方は、私の好きな塩梅の
シャリコマ、ネタも新鮮で鰹の炙りかな?
美味しかったわ❤︎
太巻きは本来好きではないねんけど、
かずのこ入ってて、美味しかったわ❤︎
で、完食‼︎
あ、そうそう!
思わずサラッと流しましたが、
メニュー名が「1.5人前」なので私が
大食いみたいですけど、12貫なんてペロリ
なんで。。。8貫とか食べた気せぇへんやん⁈
いやいや、それが大食いやねん‼︎(笑)
てか、12貫で満足すると思います⁇
ホンマはもう一軒ハシゴするつもりでいましたが
最初のセットで他のも食べてみたいと思えたので
このまま居座ることにして、、、
追加で、単品メニューから気になるネタを
4貫追加注文しました♪
生ゲソ、アジ、コハダ、炙りトロカジキ。








