イオンのファンであり長期株主ですが、AEONPayを使ったことがありません。




一応、アプリ自体は登録したのですが、使い道がよくわかりません。


そもそもイオンで使えるキャッシュレス決済ではWAONやイオンカードがあります。



WAONはイオン直営売場なら200円毎に2ポイント付与され、商品によってはボーナスポイントがつきます。


イオンモール内ならば専門店でも決済できます。


WAON非対称なのは、ユニクロやマックのような大手くらいです。


デメリットは事前にチャージする必要がありますが、イオンやマックスバリュ等のスーパーならば、セルフレジにもチャージ機能があったり、チャージ機が傍にあるので、会計時に残高不足でも現金さえあればチャージするのは容易です。




イオンカードはイオン直営売場なら200円毎に2ポイント付与されます。


一部のイオンモール内専門店では、イオンカードを掲示することで特典があったりします。


こちらは事前チャージ不要ですが、クレジット決済対応していない店舗があったりするので、イオンモール内全店舗で使えるとは限りません。


WAONが使えない大手はクレジット決済対応しているのが殆どなので、WAON一体型イオンカードを持っていれば、専門店全部でキャッシュレス決済できます。




AEONPayはクレジットカードを登録することでチャージせずに決済出来るし、銀行口座からならチャージして、チャージ払いも出来ます。


カードを出す必要がなくて、専用アプリを入れたスマホで決済出来ます。


チャージしないクレジット払いならばポイントが200円毎に1ポイント付与されますが、それではイオンカードと同じです。


むしろ直営売場でポイント2倍にならないので、イオンカードよりはマイナスです。


また、WAONやイオンカードは店舗やイオングループの会社によって、ポイントアップキャンペーンを頻繁にやっていますが、AEONPayはありません。


会計時にチャージ払いで残高不足でもチャージできないので、他の支払いをする必要があります。


また、WAONやイオンカードより使える店舗が少ないです。


PayPayや楽天Payのようにグループ外で使えたりしないので、利用場所は確実にWAONかイオンカードが使えることになります。




一番良いのはイオンカードセレクトです。


これはイオンカード、WAON、イオン銀行のキャッシュカードが1枚になっているというもの。


これでWAONにオートチャージの設定をして、イオンカードを登録し、イオンカードの引き落とし口座をイオン銀行にすると。


他にイオン銀行の使い道がないと引き落とし前に入金忘れそうですが、それさえ気を付ければ、セレクトのみチャージにもポイントが付与されるので、ポイント還元率が高いです。


日頃はWAONで買い物し、イオンカードのほうがお得なときはイオンカード払いにする。


同じカードで支払いを選択できるので、イオングループでの決済にはこの1枚で残高不足も心配無用です。




このようにイオンは後発でQRコード決済を開発導入しましたが、自社店舗ですら利用メリットがありません。


登録者はある程度いそうですが、QRコード決済額トップ5にも入らないので、維持費だけでも赤字な気がします。