youtubeで気になった神経理学療法士② | IgA腎症と顕微鏡的多発血管炎の2つの指定難病の診断を受けた私

IgA腎症と顕微鏡的多発血管炎の2つの指定難病の診断を受けた私

指定難病というIgA腎症と顕微鏡的多発血管炎の2つの病名が私につきました。
初めて聞く言葉に唖然としこの診断が下されるまでの道のりと治療による経過を
私自身の心が折れないように病気と向き合いながら
日常で感じたことをブログに書き込んでいきたいと思います。


 

 

 


このサンダルは最初履いた時足の指の付け根のところの突起部分が痛くて歩けなくてその場で足踏みするしかできない状態でした。

それにベルトの調整が普通のサンダルはそのまま足をスルッと履くことができるのだからと少し余裕をつけたりもう少しきつめがいいのかと試行錯誤で今は落ち着いています。



 

 


 


それでこのサンダルを履いて

今一番変化したところが

足の裏の厚みが薄くなったことです。

このサンダルを履く前の足裏が浮腫んでいるとか厚みがあるとか思っていなくこんなものという感覚でした。(浮腫んでいたのかな?)


それと土踏まずが少し顕著になっていることにも驚きです。


もう少し頑張って履き続けようと思います。




コレ凄い!神経をほぐす?






イベントバナー