心理カウンセラー・公認心理師の

栗林あや(いがぐりこ)です。

 

 

先週は、子供達の参観会がありました。

 

 

長女(高1)

次女(中2)

三女(小6)

 

我が家は2学年差なので、

今年はそれぞれの学校で

それぞれに

 

・参観会

・PTA総会
・後援会総会

・学級学年懇談会

 

があるわけです。

 

 

正味3〜4時間くらい。

役員になると、さらにプラス1時間。絶望

 

 

元不登校児で

「学校」や「人の輪」や「ママ友関係」が

苦手な私にとって、

 

この長時間の拘束は

本当にしんどくてツライ・・・。ネガティブあせる

 

 

行き場がなくて、

息苦しくて、

吐きそうになってくる。

 

体力もそんなに無い。

 

そもそも「学校」って建物に居るだけで

めまいがする。

 

 

 

「みんなどうしてるんだろうなぁ…ショボーン

 

「前向きに参加できるお母さんたち、すごいなぁ…ショボーン

 

と思います。

 

 

 

結局。

 

いつも参観会の途中で、

 

ある程度、

子供が熱心に

授業を受けている様子が見られたら、

 

その後の予定もあるので、

そそくさと退出しています。

 

 

 

今年はPTA役員になってしまったので、

 

「学校」や「人の輪」や「ママ友関係」を

避けられないなぁネガティブあせる

 

と思うと、気が重くて。

 

 

 

子育てに前向きで

こういうのが好きな方には

想像もできない世界でしょうが、

 

それだけで

ここ3日間くらい

 

どんよりした劣等感と、

罪悪感と、

嫌悪感と、

 

自分がママさんたちの中で

うまく立ち回れないことに

引け目を感じて、

 

精神的にすごく落ち込んでいました。無気力

 

 

 

子供の人数が少なく、

公立学校しかない田舎なので、

 

小学校〜中学校の間に

1回以上は、

持ち回りで役員をやることに

なっているのです。

 

 

狭い地域で

基本みんな同じ中学に行くから、

お母さん同士は顔見知り。

 

その中でやっていくの、

しんどいなぁ〜…。

 

 

まあ、やれる範囲で

やっていくしかないですね。

 

 

コロナ禍後、以前に比べたら

仕事量も多くないようなので、

その点ではありがたいです。

 

 

 

 

元不登校児のお母さん・お父さん。

 

子供の参観会やPTA活動、

どうしてますか?ショボーン

 

なにか工夫していることがあったら教えてください。

 

 

栗林あや(いがぐりこ)でした!

 

 

 

 

何度も繰り返して抜け出せない悩みに

「言ってみる」ことでブレーキをはずす

心屋リセットカウンセリングのご予約はこちら

 

 

ご登録いただくと、翌日から毎朝8時に、全5通のメールが配信されます。

 

>>【メール講座】「イヤな気持ち」を5ステップで吹き飛ばす! 思い通りに生きる人のメール講座

 

 

ご登録いただくと、3日に1回の頻度で全5通のメールが配信されます。

>>【メール講座】自己価値感を高めて対人関係に自信をつける2週間基礎訓練メール講座