栗林あや(いがぐりこ)です。


日常で誰かに対して、「イライラ」することってありますよね。

例えば、電車の中で大声で話している人にイラッときたり、

同僚が約束を守らないことに腹を立てたり。


そういった瞬間、私たちはただ単に「外の出来事」だけに反応しているわけではありません。



たれかの言動にイライラした時、大切なのは、一呼吸置いて、自分自身に問いかけてみることです。

「どうして私はこの状況に、こんなにも強く反応してるのかな?」って。


この問いかけが、相手に向けていた視点を「自分自身の内面に向けて、自分を理解するチャンスに変える」鍵になります。



例えば、同僚が約束を守らないことに腹を立てるとき、それは単に約束が破られたことへの反応だけではなく、

自分の中にある「約束を重んじるべき」とか、「信頼は守らねばいけない」という、

「人生のマイルール」が侵されたような気がして、反応しているのかもしれません。



心理学的に見ると、他人に対する感情は、実は自分自身の内面にある問題や価値観、期待を映し出していることが多いのです。

だから、他人の行動にイライラしたとき、それはあなた自身の内面を探る絶好の機会でもあります。



具体的な行動としては、イライラしたときに、ちょっと落ち着いてからでいいので、その原因を深く掘り下げてみることです。


たとえば、なぜその行動があなたを怒らせるのか、過去に似たようなことでイライラいした経験はなかったか。

それが自分のどんな価値観や期待と関連しているのかを考えてみると良いです。



たとえば、同僚が約束を守らないことに腹を立ててしまう人は、

もしかしたら、過去に誰かに約束を破られて、悲しい思いをした経験があったのかもしれません。

あるいは、自分が誰かの約束を破って、相手を悲しませてしまって、その罪悪感に苛まれたことがあるのかもしれません。

はたまた「約束は絶対守りなさい!そうしないと閻魔様に舌を切られるよ!」と誰かに教えられて育ったのかもしれません。


自分の「約束は守るべき」という価値観が、いつ生まれたのかを思い出してみるのもおすすめです。



そんなふうに自分の内側を探っていると、自分でもすっかり忘れていた、自分自身の新たな一面を発見することがあります。

そうすると、相手に「ムカつく!」という視点で向いていたエネルギーのベクトルが、

自分の思考を掘り下げて行動を変えるエネルギーに変わることがあります。



すべてがそれでうまくいくとは限らないけど、

その気づきをきっかけに、もっと穏やかな状況になると一歩になることがあります。


イライラしている時、自分の内面を掘り下げるのは、時には一人で難しいかもしれませんが、

自分自身の感情の根底にあるものを理解することで、私たちはより理解深くなれるのです。


もし、次にイライラする人があらわれたら、それを自分自身を見つめ直す貴重な機会として捉えてみると良いかもしれませんよ。

皆さんの日々の小さなイライラと向き合うきっかけになったら嬉しいです。おねがい飛び出すハート



====おまけ======

先日受けた、特定健診の結果を聞きにいってきました。

 

そこで、栄養指導受けました。

 




誰も悪くないが、正論で20分間、口うるさく生活のあれこれを指導されて、めちゃムカついている・・・。ネガティブあせる

くそーっ!マジムカつくっ!チーン



たまたま、真面目で自信があるお方に当たったのかなぁ・・・。


それで健全な生活&健康体になってるなら、とっくにやってるわいっ!!

できねぇからこの身体なんだよぅ。くーーーっ。


朝スッキリ起きれて、規則正しい生活が子供の頃からできていたら、

そもそも引きこもりにもなっていないし、こんな人生になってないし、なんなら自営業してないし、

朝早起きして出社して、テキパキ働いて、めっちゃ稼いでる人になって、今頃いい感じの管理職になってるでしょうよ。ハイ。

あるいは、今頃もっと痩せてて、スタイルの良いビューティーなセレブになって、もっと前向きに、パリピで生きてるはずです。(笑)



重い腰を上げて、特定健診を受けただけでも、わたしには奇跡なんだよう〜・・・。

集団検診の期間に間に合わず、個人で来ている時点で、察してくれ〜。ネガティブあせる




もちろん、指導するのがお仕事の方だし、こういう指導を国の補助で受けられるのは、すごく豊かでありがたい制度だけど、

ちょっと、耳が痛すぎて、二度と受けたくないぜぇーーーーい!!チーン


ハァハァハァ・・・・!!!

久しぶり?に生活リズムの悪さを指摘されたわい。

小学生みたいなこともできてなくて、すいませんね!


あーーーだめだ。

皿を乱雑に重ねてるのがバレたら、めっちゃ理詰めで叱ってくるタイプの人だわ。

 

 


わたしめっちゃ糾弾されるわ。チーンひ〜〜〜




たぶん私の中には、

「正論で長時間、説教してはいけない。自分にとって当たり前のことができない人もいるんだから、慎重に接するべき。」

みたいな価値観があるんですな!


毎日が少しずつでも穏やかで充実したものになるように、みなさま、一緒に頑張りましょ〜。トホホあせる

 

 

とりあえず、ちょっと嫌になっちゃったので、しばらく様子見て、再検査行ってきます。オエー

 

 

 

 

何度も繰り返して抜け出せない悩みに

ご登録いただくと、翌日から毎朝8時に、全5通のメールが配信されます。

 

>>【メール講座】「イヤな気持ち」を5ステップで吹き飛ばす! 思い通りに生きる人のメール講座

 

 

ご登録いただくと、3日に1回の頻度で全5通のメールが配信されます。

>>【メール講座】自己価値感を高めて対人関係に自信をつける2週間基礎訓練メール講座

 

 

>>動画で見れます『カウンセラー・セラピストのための「伝わる」告知文の書き方講座』購入はこちらです

 

 

>>YouTube【いがぐりこのグリグリちゃんねる】やってます