栗林あや(いがぐりこ)です。


 

秋祭りの季節がやってきました。

私が住む地区のお祭りは、今週末。

コロナ自粛が明けて4年ぶりに開催されるため、
この地域の人にとって、大イベントです。

 

 

※フリー素材の画像です。うちの地区の祭りの写真ではありません。


でも、私は正直、お祭り自体がそんなに好きではありません。

嫁ぎ先の人間関係にもうまく馴染めず、いつも緊張してしまいます。


でも、子供たちが成長して、

小学五年生の三女の付き添いだけで済むようになったので、

少しは楽になりました。

最小限のエネルギーで、

自分がしんどくならない範囲で楽しんでいます。

 



このようなイベントに積極的に参加できる人たちの力強さには、改めて感心しています。

お祭りや地域行事って、一見楽しそうに見えますが、

参加する側には、色々なプレッシャーがあるんですよね。


子供は、8月末からお祭りに向けて、お囃子の練習に毎晩通いました。

その中で、他の子供の保護者や地元の人とも関わります。

 

だから、地域の風習になじめないとか、人間関係が難しいと感じると、

そのプレッシャーはますます倍増します。

でも、別の視点から見たら、

それは「お祭りは、自分自身と向き合う絶好のチャンス」ということなのかもしれません。





一般的には、お祭りやイベントは「伝統を受け継ぐ場所」や「楽しむ場」や「コミュニケーションを深める場」とされがちですが、それだけではありません。

私のような「コミュニケーションが苦手族」からすると、

「本当に行きたいのか、行かなければいけないと感じているだけなのか」。

 

それを自分に問う、「自分の心と向き合う場所」でもあるのです。(泣)


 

行きたいならそれでOK。何も問題はありません。

問題なのは、行きたくないと感じている場合です。


でも、行きたくないからといって、

参加を逃れるわけにはいきません。

地域の習慣の中で、特定の役割が割り当てられるので、

その地区に住んでいる限り、参加しなくちゃいけない理由があるのです。


地域の多くの人たちが「伝統を受け継ぐ場所」や「楽しむ場」や「コミュニケーションを深める場」としてお祭りを楽しみにしている中、

無気力で消極的に、しぶしぶ参加している自分自身に直面するのも、なかなかしんどいものです。



この地域に住むようになって、

そんな私が、なんとかして導き出した妥協策は

「『行かなければいけない理由』を達成するために、最小限の行動を考える」

 

ということです。



例えば、子供たちが楽しみにしているなら、

子供たちの笑顔を見るために参加する。

(=他の親とのコミュニケーションがうまくできなくても「子供たちの笑顔を見られれば、まあいいや」と割り切る)

それが目的なら、他の人とどう接するか、自分がどう見られるかは二の次でヨシ!とするのです。

最小限のエネルギーで目的を達成する方法だけを考えて、行動に移せばいい、と思うことにしています。



お祭りは人それぞれの「楽しみ方」があります。

人とのコミュニケーションが好きで参加している人もいれば、

伝統行事の継承に意気込んでいる人もいます。

お囃子や演芸の披露が楽しみな人もいるし、
お酒が飲めるから楽しみな人もいれば、
子供達の可愛い姿を楽しみにしている人もいます。

だから、誰かに合わせる必要もありません。


「我が子の出番を見ることだけが楽しみ」だっていいのです。


「出店で綿菓子を買うのだけが楽しみ」だっていいのです。

それだけでも十分な楽しみ方です。


「お祭りを全体的に見ると苦手」だけど、

「ある一部は楽しい」ってことがあるかもしれません。

他人がどう楽しんでいるかに囚われず、

自分が何をしたいのか、何を楽しむのかを考える時間でもあるです。




あらためて、こうしたお祭りや地域行事に、積極的に参加できる人たちの力強さに、感心しています。

でも、そのその力強さは、単に「私と方向性が違う」だけで、
私自身にも、きっと何かしらの力強さがあるはずなのだと思います。


それは「子供たちの楽しみのために、自分がしんどいと感じつつも参加する勇気がある。」

それが私の力強さかもしれないな、と、思ったのでした。

 

image

 

 

===お知らせ=====

 

10月21日(土)13:00〜15:00 オンラインZOOMにて開催。

 

「公認心理師が教える 大人女子のための 自己肯定感を深めるセミナー」

 

自分を責めがちな方、ネガティブ思考に陥りがちな方、

日々のストレスで言いたいことが言えずに後悔することが多いと感じる方におすすめです。


自己肯定感を深め、自分に優しく接する方法を具体的に学びます。

 

心のゆとりを作り、前向きな気持ちで新しい挑戦をしていく力を身につけることができます。

 

>>「公認心理師が教える 大人女子のための 自己肯定感を深めるセミナー」詳細とお申し込みはこちらです

 

 

 

何度も繰り返して抜け出せない悩みに

ご登録いただくと、翌日から毎朝8時に、全5通のメールが配信されます。

 

>>【メール講座】「イヤな気持ち」を5ステップで吹き飛ばす! 思い通りに生きる人のメール講座

 

 

ご登録いただくと、3日に1回の頻度で全5通のメールが配信されます。

>>【メール講座】自己価値感を高めて対人関係に自信をつける2週間基礎訓練メール講座

 

 

>>動画で見れます『カウンセラー・セラピストのための「伝わる」告知文の書き方講座』購入はこちらです

 

 

>>YouTube【いがぐりこのグリグリちゃんねる】やってます