栗林あや(いがぐりこ)です。

 

 

昨年末くらいから

心がけてることがあります。

 

それは

「これは自分がやりたいことか?を確認する」

ってことです。おねがい飛び出すハート

 

 

例えば。

 

我が家は家族みんな

食後にコーヒーを飲む。

姑も舅も飲む。
 
私が嫁ぐ前からの習慣らしい。
 
 
んで、コーヒーを淹れるのは
私か、または(仕事から帰ってきていれば)旦那のどちらかなんだけど、
 
 
私がコーヒーを淹れる時

自分が飲みたければ淹れる。
自分が飲みたくない時は淹れない。
 
ってことを
最近、心掛けているのです。ニコニコ
 
 
 
・・・えっ?
当たり前????滝汗??
 

自分が飲みたければ淹れる。
自分が飲みたくない時は淹れない。
 
これ、当たり前???滝汗??
 
 
当たり前の人もいるかもしれませんが、
私にとっては当たり前じゃないのです。
 
 
自分がコーヒーを飲みたいわけじゃなくても
 
「嫁として」「主婦として」
「この家に嫁いだ者として」
「居候させていただいている者として」
 
この家のやり方で、
この家の方々のために、
コーヒーを淹れていたのです。昇天
 
 
 
もしかして、
これを読んでくださっている方の中には
 
「は?なんで自分が飲みたいわけじゃないのに、コーヒー淹れるの?」
 
「自分がコーヒーを飲みたいから淹れるに決まってんじゃん!」
 
って思った人いるかな?キョロキョロ??

 

 

そういう人は、それでいいので

この先の話は不要です。オエー

 

うらやまし〜〜〜ラブ

 

私はあなたみたいな

そういう主体的な毎日を送りたいから

 

「これは自分がやりたいことかどうかを確認する」ように、

最近、心がけているのです。

 
 
 
前者後者の違いなのか、
男女の違いなのか、
お母さんだからなのか、
嫁だからなのか、
環境の違いか、
生育歴か、
はたまた、私の単なる性格なのか。
 
 

日常生活をしていて、

「自分を優先」にできないことがよくあります。

 

けっこうあります。

 

 

特に同居をしていると、

複数の人間が

同じ空間で過ごすわけだから、

当然だけど「自分を優先」にできないことの方が多いのです。

 

 

そのひとつが、コーヒーです。

 

特に新参者の私にとって、

 

「この家のやり方だから、

私はコーヒーはいらないけど

家族のためにコーヒーを淹れる。」

 

それが当たり前でした。

 

 

あ。ちなみに「コーヒー」ってのは、

あくまでもひとつの例であって、

 

他にも

 

家の人のために

自分が食べたくもない惣菜を買ったり、

 

作りたくもない魚料理を作ったり、

 

ほんとはもっとゆっくり外出していたいのに慌てて帰ったり、

 

ほんとは好きな時間にのんびりお風呂に入りたいのに

慌てて入ったり出たり

 

しているのです。

 

 
どれも、邪魔者な自分が
これ以上邪魔にならないための気遣いでした。
 
 
それが、人生の中で
子供の頃から当たり前すぎて、
 
何が自分がやりたいことなのか、
どこまでが誰かのためにやっていることなのか。
 
わからないまま生きていたのです。
 
 
心のことを学ぶようになって、
少しずつ「自分がやりたいこと」と向き合うようになって
ずいぶん楽になったのですが、
 
昨年末くらいから
今一度、初心に戻って

「これは自分がやりたいことか?」を確認するようにしました。おねがい飛び出すハート

 

 

 

たとえば。

 

先ほども家族にコーヒーを淹れたのですが、

 

コーヒーを淹れながら

「私が飲みたいから、コーヒーを淹れよう♪」

ってつぶやきます。

 

(心の中で言ってもいい)

 

 

家族のためであっても、

自分でそうつぶやきます。

 

そうすると

 

「うむ。私は、自分がコーヒーが飲みたいから

自分でコーヒーを淹れているのだな。」

 

とあらためて実感できるのです。

 
他にもたとえば。
 
今夜は、手羽先と野菜のグリル焼き
夕ご飯に作ったのですが、
 
手羽先と野菜のグリル焼きは
子供たちが好きで
子供のために作ってもいるのですが、
 
「私が食べたいから今日は手羽先を焼こう♪」
 

と、つぶやいてから作ります。

 

 

そうすると、

 

「うむ。私は、自分が手羽先のグリル焼きを食べたいから

手羽先を焼いているのだな。」

と実感できるのです。

 

 

 

毎日の生活がうんざりして疲弊している時やしんどい時。

 

ほぼほぼ

「わたしは嫌なのに、仕方なくこれをやらされている」

と、被害者的思考になっていることが多いです。

 

 

だから、そこまでエスカレートしてしまう前に

 

「うむ。私は、自分がコーヒーが飲みたいから

自分でコーヒーを淹れているのだな。」

 

とあらためて実感をしているのです。

 

 

毎日の生活の中で、

いつもとたいして変わらない行動であっても

 

それが「私は自分のためにこれをしている」と認識していれば、

それは「自分を優先」「自分を大切」にできていることになります。

 


この、自分が今やっている行動が、

どれだけ「自分のためにやっている」と思えるかは、
自分の人生を自分主導にする上で、

とても大切なことだと思っています。

 

 

「自分を優先」するコツは「私は自分のためにこれをしている」と実感すること

 

馬鹿馬鹿しいかもしれないけど、

 

「私が飲みたいから、コーヒーを淹れよう♪」

 
ってつぶやくの、おすすめです♪
 
 
 
 
 

何度も繰り返して抜け出せない悩みに

「言ってみる」ことでブレーキをはずす

心屋リセットカウンセリングのご予約はこちら

 

 

 現在募集中の講座・イベントのお知らせ

 

>>1/15(日) Zoom カウンセラーが教える悩みの紐解き方 テーマ:「どうせ」と「やっぱり」の法則 お申し込みはこちらです

 

 

>>1月21日(土)開講 理想のパートナーを引き寄せる恋愛スクールのお申し込みはこちらです

 
 

 

>>動画で見れます『カウンセラー・セラピストのための「伝わる」告知文の書き方講座』購入はこちらです

 

 

>>【起業3年目までに知っておくべきセールスマーケティング講座】マンツーマンで行います。ご希望の日時をご指定ください。詳細はこちらです。

 

 

>>YouTube【いがぐりこのグリグリちゃんねる】やってます