栗林あや(いがぐりこ)です。

 

今日はまたまた、

新しく学んている心理療法の講座を受けてきました。

 

ビジネスホテルに篭って

朝からオンラインで勉強です。

 

 

image

 

 

今日の講義の中で、

近年注目を集めている

「オープンダイアローグ」の話がありました。

(オープンダイアローグについて研究論文を発表されている、

精神科医の米沢宏先生から、直接お話を聞けて感激でした。)

 

 


「オープンダイアローグ」とは、

フィンランドで生まれた家族療法由来の

急性期の統合失調症患者に対するアプローチとして広まった支援技術のこと。

 



今は統合失調症患者の支援だけに限らず、

会社や、組織、家族関係など

あらゆる場面において

コミュニケーションのツールとしても

使われはじめているそうです。



オープンダイアローグについては、

公認心理師の試験勉強に付随して

どこかで見かけて、

 

「へー。そういうものがあるんだなぁキョロキョロ」程度に、

ざっくりとしか知らなかったのです。


今日、あらためて

具体的な詳細を知ることができました。


ここでもやっぱり

 

「治療者が解決しようとしないこと」

 

が大事だと出てきてびっくり。


・相手の症状を治したり、

 何かを決定するのを目的にしないこと。
 

・解決は対話の先に自然と現れるもの。


====

 




なぜ私がびっくりしたかというと


畑は違えど、

わたしがこれまで

ぢんさんから教えてもらった

「カウンセラーがクライアントの問題を解決しようとしないこと」
 

「目の前の人(クライアント)を問題のある人だとしないこと」

 

 

 


今までわたしが9年間大事にしてきた

心屋の考え方と、

「あり方」の部分に共通点があったからです。



もちろん、今回の講座や

オープンダイアローグの話とは全く別物だけど、


心理学のことを学べば学ぶほど、

やっぱり心屋のぢんさんの考えって

わかりやすくていい意味で大衆的で、

素敵だなってあらためて思ってます。

 

本当におもしろいなぁ。

 

 

image

 

 

さてさて。

 

今、ビジネスホテルで

腹ごしらえ。

 

レトロなビジネスホテルなので、

なんだか、出張中のおじさんになった気分(笑)

 

豆乳がもし、缶ビールだったら、

完璧におっさんだな。

 

ああ、おっさんはバウムクーヘンなんて買わないか。(笑)

 

image

 

 

 

今日はこのあと、20時30分から

直美ちゃんとインスタライブやります。おねがい飛び出すハート

 

テーマは『継続力』です。

 

 


Instagramはこちらです。

◆宗村直美ちゃん
https://www.instagram.com/naomisoumura/

◆栗林あや(いがぐりこ)
https://www.instagram.com/iga_gurico/


よかったらフォローしておいてね!

 

ドッキドキ〜!!!

 

 

栗林あや(いがぐりこ)でした!

 

 

 

 現在募集中の講座・イベントのお知らせ

 

>>11月3日(祝・木)カウンセラーが教える悩みの紐解き方 テーマ:「どうせ」と「やっぱり」の法則 詳細とお申し込みはこちらです

 

 

満席になりました!

次回11月下旬にもやるよ〜!

>>11月10日(木)内気な私のお話会 お申し込みはこちらです

 

 

期間限定で講座のアーカイブ動画を販売してます。

販売期間は10月31日(月)23:59までです。

>>カウンセラーが教える悩みの紐解き方 テーマ「めんどくさい・やる気が出ないを解消する」アーカイブ動画購入はこちらです。

 

 

 

 

>>動画で見れます『カウンセラー・セラピストのための「伝わる」告知文の書き方講座』購入はこちらです

 

 

>>【起業3年目までに知っておくべきセールスマーケティング講座】マンツーマンで行います。ご希望の日時をご指定ください。詳細はこちらです。

 

 

>>YouTube【いがぐりこのグリグリちゃんねる】やってます