いがぐりこです。

image

 

おばあさんが死んで思うのは、

 

「大概のことは、他人にとってどーでもいいことなので

 

人目を気にしてやりたいことをやらないのは、ほんと損」

 

ってこと。

 

 


と、いうよりむしろ

 

他人や環境を理由にして

 

やりたいことをやらずに我慢して生きるのは

 

命をムダにする行為で先祖へ失礼。

 

マジで失礼。

 

そんなふうに思った。

 

 


この世に生きてるんだから、

 

やりたいことをやらないのは

 

ここまで命を繋いでくれた

 

代々の人たちに失礼だなと思ったよ。

 

 

 

 

わたしたちは生きている。

 

 

父や、母や、祖父や、祖母や、曾祖父や、曾祖母や、そのもっと祖先。

 

わたしたちの後ろには、たくさんの人たちが生きて来て

 

いろんな困難を乗り越え

 

その最先端として、今、私たちが一番前に生きている。

 

 

だから私たちは、自分が思う幸せのカタチでいいから

 

のびのびと生きなくちゃいけない。

 

 

 

 

わたしも、誰か(私の子供達)の数代後ろになった時、

 

前の人が幸せに生きてくれないと、悲しい。

 

 

前に生きる最先端の人が、

 

どっかの他人の目を気にして

 

自分のやりたいことを我慢して生きているとしたら

 

それは悲しい。

 

 

 

限られた命の中で

 

破天荒でも、風来坊でも、ありふれた幸せでも、平凡でも

 

異端児と呼ばれてもなんでもいいから、

 

 

その人自身が思うできる限りの自由な形で

 

我慢せずにのびのびと、

 

やりたいことをやって生きて欲しい。

 

 

 

それが、世間や社会のレールに沿っていなかったとしても、

 

苦しむことや悲しむことがあったとしても、

 

誰かから批判されることがあったとしても、

 

その人にとっての自由な想いで

 

人生を謳歌してほしい。

 

 

それは、生きている人間にしかできないことだから。

 

 

 

そんなふうに思った。

 

 

 


昨日、お婆さんのお葬式を済ませ

 

悔やみに来てくださる方も落ち着き、

 

今日もいろんな死後の手続きに奔走して、やっとこれで一息です。

 

 


◆お葬式でした。バタンキューで燃え尽きる。
https://ameblo.jp/iga-gurico/entry-12605155352.html

 

 




今日、葬祭屋さんの担当の方が

 

今後の法要の打ち合わせに来てくれました。

 

 


祭壇の準備のしきたりや、

 

毎日の精進料理お供え膳(九重椀??)の並べ方や

 

法要の手順のこと、

四十九日法要、百箇日法要の支度のことなどを

 

説明してくれたんだけど・・・・。

 

 

 

マジ、わたしじゃわからない・・・ゲローあせる

 

ぜんぜんわかんない・・・!!

 

覚えきれないよ・・・ガーン


 

 

姑も、物忘れが出始めているから、

 

何度もなんども担当の人に同じことを聞く・・・・チーンDASH!

 

 

 

なにもわからない。

この地域のやり方こともわからないし、

 

この地域の宗派(曹洞宗)のしきたりもさっぱりわからない。


まだまだ、戸惑う日々は続きそうです。





さて。わたしは明日から仕事です。

ひさびさ(3ヶ月ぶり)の東京行きです。


今日から全国的に、県外の移動の制限が解除されましたね。


「わたしが東京に行ったら、おばあさんが介護施設のショートステイを利用できなくなってしまう。どうしよう・・」

 

って、この2ヶ月間、不安に思っていた。


※ばあさんの施設から「家族が県外に移動した方は、ショートステイの利用を控えるように。」と言われていたのでね。

 

 

まさか、全国で移動解除になる数日前。

 

わたしの出張が予定されている数日前の

 

コロナで仕事がない期間に

 

おばあさんが亡くなるだなんてね。



他にも、

 

おばあさんが息を引き取った日が

 

土日でみんなが集まることのできる日だったり。

 

 

年寄りが多い地域で

 

普段から「お寺や葬儀場や火葬場の予約がなかなか取れない」なんて聞く中、

 

葬儀場や火葬場の予約がスムーズに取れたり。

 

 

ちょうどコロナによる自粛と、規制緩和の加減が

 

ものすごく良い意味で絶妙な感じで。

 

 

(言葉を選ばずそのまま書くと、葬儀の手間のかかる大変な部分はコロナによる自粛で簡略化されて、かといって完全自粛ではなく、ある程度規制が緩和されはじめていたので、大事にしたいお別れの部分は、通常どおりとりおこなうことができた。

そして集落の人も「今はコロナだから仕方がないね」というのを理由に、簡素化を納得してもらえた。)

 

 


変な言い方だけど、おばあさんが家族のみんなが困らないように、

 

うまくいくようにしてくれたのかなぁ。


・・・・なんてね。

 

そんなふうにおもっちゃった。

 

たまたまだろうけどね。

 

おばあさんが、困らないようにしてくれたんだなって、わたしは思っちゃった。

 

 

 

それでは、


手洗いうがい等に気をつけて

 

感染防止に十分気をつけて、出張に行ってきます。
 

 

 

いがぐりこでした。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

====お知らせ===========

 

【業務連絡】6/27雷人トークライブ&セミナーにご参加いただく23名のみなさまへ

 

↑ご参加のみなさまに、本日メールを送りました。

届いているか、ご確認をお願いしますおねがいラブラブ

 

=====================