子育てに正解がないのなら

 

ママがイチバン手っ取り早くて

 

カンタンでご機嫌になる方法が

 

今のベストな子育てなのです

 

 

罪悪感なんていらなくて

 

なんなら罪悪感が湧くくらい

 

楽ちんな方法を選んじゃいましょ

 

 

 

 

=============

 

 

はいはいはいはいはーーい( ゜∀゜ノノ゛☆

 

ハイハイハイハイ♪

 

 

我が家の子供たち3人が、

 

「任天堂スイッチ」という

 

ゲーム機の取り合いで喧嘩になって。


その度にイライライライラムキードンッしていた私が。

 

 

 

半年前に、7万円かけて

 

「Nintendo Switch ライト」を2台買い足して

 

一人一台にしたった。デレデレ

 



 

 


 

 

よーするに、

 

ママ(←私)がイチバン手っ取り早くて

 

カンタンでご機嫌になる方法 を選んだのだった。


 

 

わたしは、

 

目の前のダミーの問題(子供のゲームの取り合いにイライラする)に

 

7万円を払って、金で解決した。(笑)

 

 

 

それが、半年経ってどうなったか。

 

 

 

 

ぶっちゃけ・・・・

 

 

 

 

買ってよかった。酔っ払いラブラブ

 

超・買ってよかった。

 

7万円+α(ソフトの追加購入など)

 

出費の価値は充分にあった!札束乙女のトキメキ

 

 

と思う。

 

 

 

とくに、この新型コロナウイルスによる外出自粛で

 

どこにも行けない期間。

 

家の中や庭で工夫して過ごすっつったって、

 

制限された環境で毎日を楽しむには、限界がある。

 

 

 

そんな中で、姉妹でワイワイと遊べるおもちゃがある。

 

いいことじゃないか。

 

ありがたい。

 

 

 

「楽しい」と感じることは、人生に生きがいをもたらす。

 

「楽しい」って感じる瞬間が生活の中にあるってことは、

 

それだけで幸せなこと。

 

そして、楽しんでいる子供たちを見るのが、私はうれしい。

 

 

 

Nintendo Switchには、この外出自粛期間、ずいぶん助けられた。

 

 

 

ゲーム機って、そのイメージから

 

「子供の成長に悪影響」とか

 

「やらせない方がいいもの」とか

 

「時間や人と触れ合うチャンスを奪うもの」とか・・・。

 

 

弊害ばかりが誇張やクローズアップされがちだけど、

 

わたしは、悪い影響ばかりじゃないと思う。

 

 

 

ゲームはクリアするために頭を使う。

 

「どうしたらクリアできるか。」

 

それを考えるうちに、競争心だって磨かれる。

 

 

しかもその競争相手は、

 

クリアできなかった過去の自分自身なのだから、

 

「昨日の自分より進歩したい、成長したい」っていう前向きな気持ちが

 

ゲームを通して、自然と育まれるかもしれない。

 

(都合よすぎか?笑)

 

 

失敗して先に進めず、挫折感を味わうことあるだろう。

 

 

それでも諦めずに、子供たちは

 

勝ったり負けたり、試行錯誤しながら先に進む。

 

 

それは、「あーーー外出自粛でつまんないな」って

 

ただ愚痴を言って横になっているだけでは

 

到底手に入れられなかった経験だと思う。

 

 

 

 

うちの子供達。

 

今は、三姉妹で

 

『あつ森(あつまれどうぶつの森)』というソフトで、

 

何もない島を、一から好きなように作り上げる、

 

というゲームをしている。

 

 

 

image

 

(3人分なので、ソフトにかかる費用も三倍だ・・・・)

 

 

 

私はゲームの内容に詳しくないのだけど、

 

ゲームの中で、姉妹で待ち合わせをして、

 

一緒に遊んだりしているみたいだ。びっくり!!

 

 

次女:「三女ちゃーん!わたしの島に来て〜!」って

 

お互いに呼びかけながら、ゲームの中でも遊ぶ。

 

 

 

 

ゲームはよくできていて

 

きっと「どれだけ子供を虜にするか?」を戦略的に考えている商品だろうから、

 

『ゲーム漬け』になりすぎないようには、

 

一応気をつけている。

 

 

 

『ゲーム漬け』になりすぎないようには、

 

ゲームそのものをやめさせるのではなくて、

 

「他のモノも楽しみの選択肢としてあるよ」と見せるだけでいい。

 

 

image

 

三女(小2)は、この自粛期間中、

 

じいじと一輪車を練習して、乗れるようになった。

 

(完全じいじ任せ)

 

 

ばあばと野菜を育てたり

 

(完全ばぁば任せ)

 

 

image

 

 

 

長女と次女は、旦那と

 

クッキーやら、パンケーキやら、クレープやら、

 

お昼ご飯のそぼろとか。

 

たくさんお料理を作ってくれた。

 

 

ああ、キャンドルを作ったりもしてたなあ。。。

 

(完全旦那任せ)

 

 

image

 

 

 

 

世の中にはゲーム以外の楽しみもあるんだってことが

 

心のどこかでわかっていれば、

 

人生の中で、一時的に

 

ゲームにハマって熱中する期間があっても、

 

ぜんぜんいいと私は思うんだよね。

 

 

どうせいつか学校は始まるし

 

やんなきゃいけないことは、

 

嫌でもやらなくちゃいけない日が来るのだから。

 

 

 

あまりにゲームばかりやりまくってると、

 

ちょっと心配にはなるけどね(笑)

 

 

 

 

まあ、そんなわけで、

 

うちは、任天堂スイッチ、買って超よかったです。

 

 

 

イライラを金で解決してよかった〜〜〜〜〜〜

 

まじ助かりました!デレデレラブラブ

 

 

 

 

 

 

あ!!!喧嘩になることもあるよ(笑)

 

今日は、三女が

 

「わーこ(次女)が、さっちゃんのレシピとったああああああああああ!!!」

 

と言っていた。

 

 

 

なんだと思ったら、

 

『あつ森(あつまれどうぶつの森)』のゲームの中で

 

道具とかを作れるメモ?があるらしく、

 

それを三女がゲーム内の島のどこかに置いておいたら、

 

次女が来て、どこかに持ち去ってしまったらしい・・・ポーンビックリマーク

 

 

 

すげーな!ゲームの中で喧嘩もできるのか笑い泣きあせる

 

 

 

 

image

 

image

 

 

おわり。

 

 

 

 

 

 

  • 東京

受付中

ママがステキに輝ける魔法の子育てスクール第2期

日時
第1日目 7月10日(金)
第2日目 8月14日(金)
第3日目 9月11日(金)
第4日目 10月16日(金)
第5日目 11月20日(金)


時間は全て10:30〜15:30です。
時間内にランチタイムがあります♪デリバリーを予定しています。
お子様づれでのご参加可能です。 
場所
東京五反田ジャージコバセミナールーム
講師
小林威之さん
アシスタント:栗林あや(いがぐりこ)

お申し込みはこちらです

※詳細はお申込みページでご確認ください。

ママである、あなた自身の「あり方(セルフイメージ)」を無理なく優しく変えていくことで、子育てをしている自分に自信を持ち、子育てのイライラや不安を格段にラクにしてゆくスクールです。
卒業後、ジャージコバ認定『ママがステキに輝ける魔法のワークショップ』を開催することができます。

  • メール

受付中

自己価値感を高めて対人関係に自信をつける2週間基礎訓練メール講座

お申込みはこちらです

※詳細はお申込みページでご確認ください。

このメール講座は、自己価値感を高めて対人関係に自信をつける、2週間の基礎訓練講座です。ご登録いただくと、3日に1回の頻度で全5通のメールが配信されます。メールで出されたワークを毎日5分〜10分続けることで、2週間で自己価値感を高めて対人関係に自信をつけることができるようになります。