いがぐりこです。

 

カナダおたくの英語の先生

 

マリンクーバーちゃんが、

 

こんなブログを書いていた。

 

 

あーーーーあるある。

 

 

============

 


YouTubeって、
チャンネル登録したりすると、
似たようなジャンルの動画
教えてくれたりするじゃないですか。


私の場合、
やっぱり「英語系」動画が
多いのだけど。



見ていると、
この類の動画のタイトルや
サムネイルには、


「~なんてネイティブは言わない!」
「~は使っちゃダメ!」



こんな感じになっているものが
数多く存在します。


いや、参考にする分には
全然いいのですよ、


でもタイトルだけ
インパクト強くて、
対した内容じゃなかったり
するものも・・ある(笑)

 

 

(中略)

 

 

そんな
~しちゃダメ!系の動画見て、
英語チャレンジしたいと思っている人、
まだ英語習い始めの人、
そういう人が、



~は通じない!
~は使わない
~しちゃダメ!


系の英語の動画を見て、



あぁ、それ使っちゃってた私は
ダメなんだ・・・。


って思わないでほしいの。



もしそういうの見ていたら、
次から直してチャレンジすれば
大丈夫なだけの話だから。


決して、

私はダメなんだ・・・

の責めの材料にしないでほしい。


全然ダメじゃないよ!!!


ダメじゃないから!!!


 

 

============

 

 

 

あーーーーーーあるある。

 

あるよねえ。こういうこと。

 

実際の英語の先生が

 

こういうこと言ってくれるの、心強い。

 

 

 

とは言っても、

 

ワタスは英語は「はろー!」と

 

「ほーるどおん、ぷりーず!」(←外人から電話がかかって来て英語が話せる誰かに代わる時用)

 

しか話せないので、

 

英語系の動画を見ることはないのだけど。(笑)

 

 

 

 

英語以外でも、いろんなところで

 

この「~しちゃダメ!」系の情報を見て、

 

 

「ああ・・・これ、やっちゃってる。

 

やっちゃう私はダメなんだ・・・」

 

 

って思っちゃうことって、あるよね。

 

 

 

わたしはさ、

 

子育てで、まさにこの

 

「ああ・・・これ、やっちゃってる。

 

やっちゃう私はダメなんだ・・・」

 

って思ってたね。

 

 

 

いろんな育児書を読んだり

 

市の育児講座などで

 

「子供にしてはいけないこと」を知る。

 

 

 

子供にこんな叱り方をしてはいけません。

 

子供を褒めすぎてはいけません。

 

子供にテレビを見せすぎてはいけません。

 

子供に一人遊びをさせすぎてはいけません。

 

子供に甘いものを食べさせてはいけません。

 

子供の話を無視してはいけません。

 

子供を怒鳴ってはいけません。

 

子供と家にばかりいてはいけません。

 

子供にこんなことを言ってはいけません。

 

子供を甘やかしてはいけません。

 

 

 

 

そして、その

 

「~しちゃダメ!」をしないように努力するんだけど、

 

頑張っても頑張ってもなかなかできずに、

 

結局、〜をさせてしまっている自分を責めていた。

 

 

頑張りが足らないんだと、

 

ものすごく自分を責めていた。

 

 

 

結局私の心は、ポッキリと折れた。

 


 

 

 

今ならちょっとだけ、わかる。 

 

 

もしかしたら、その 

 

「~しちゃダメ!」系の情報は

 

ビジネス的な意図があって、

 

流されている可能性もあること。

 

 

 

私の子育ての悩みは、ビジネス的に造られたものなんじゃないか?

 

 

今、当時を振り返ってそういう部分もあったんじゃないかな?

 

って、思う。

 

(もちろん有益な情報もあるだろうが、あくまで参考程度で良い)

 

 

 

 

要するに、

 

「~しちゃダメ!」系の情報を

 

信じて鵜呑みにしすぎて居たのだ。

 

 

 

真面目だったのだ。

 

でもそれは、

 

私自身と子供の生きる力よりも、

 

「~しちゃダメ!」系の情報の発信者を信じていた、

 

ということになる。

 

 

 

 

マリンクーバーちゃんも、こう書いていた。

 

 

 

(自然体に英語を話すあるYouTube動画で)
 

「この動画の目的は、
英語を話すことを怖がらないこと。

私たち(そのハーフの子ども)だって
日本語は間違えるけど、
なんとかなってる


トライすることが1番大事よ!」

 


そう言って動画を締めていて、
素敵だなぁと思いました。

 

ただキャッチーなタイトルで
ひきつけて、
日本人は英語ができないって
ディスってる動画より
よっぽど価値あるよね。

 


 

 

トライすることが1番大事。

 

 

子育てで言ったら、

 

試行錯誤しながらも子育てしているだけで

 

もう、充分トライできている。

 

だいじなことは、もう、すでにやってる。

 

 

 

 

英語や、子育ての他にも

 

こういうことってあるのかもね。

 

 

マリンクーバーちゃんのブログを読んで

 

そんなことを思ったのでした。おねがいラブラブ

 

 

 

 

 

 

==余談=====

 

結局のところ

 

この「~しちゃダメ!」は

 

交流分析で言う「禁止令」なので

 

もし、しんどければ、

 

自分に「許可」を出す癖をつけてみるのが有効ですよ。

 

文章にすると簡単ですが。

 

 

「許可」を出してくれる人がいる「許可」を出せる場所で

 

実際に行動してみると、体感としてわかりやすいです。

 

============

 

 

 

 

7月10日からスタート

 

ママがステキに輝ける魔法の子育てスクール第2期

 

ママである、あなた自身の「あり方(セルフイメージ)」を

 

無理なく優しく変えていくことで、

 

子育てをしている自分に自信を持ち

 

子育てのイライラや不安を格段にラクにしてゆくスクールです。

 

 

わたしもコバのこの考えを知って、

 

とっても楽になったよ。

 

経験者は語る、です。

 

 

 

 

  • 東京

受付中

ママがステキに輝ける魔法の子育てスクール第2期

日時
第1日目 7月10日(金)
第2日目 8月14日(金)
第3日目 9月11日(金)
第4日目 10月16日(金)
第5日目 11月20日(金)


時間は全て10:30〜15:30です。
時間内にランチタイムがあります♪デリバリーを予定しています。
お子様づれでのご参加可能です。 
場所
東京五反田ジャージコバセミナールーム
講師
小林威之さん
アシスタント:栗林あや(いがぐりこ)

お申し込みはこちらです

※詳細はお申込みページでご確認ください。

ママである、あなた自身の「あり方(セルフイメージ)」を無理なく優しく変えていくことで、子育てをしている自分に自信を持ち、子育てのイライラや不安を格段にラクにしてゆくスクールです。
卒業後、ジャージコバ認定『ママがステキに輝ける魔法のワークショップ』を開催することができます。