くも膜下出血で緊急入院のち

退院した母のこと。



私は、土曜&日曜と

マスターコースのアシスタントで

京都だった。



しかもタイミングの悪いことに、

家では、二女のわーこが

風邪を引いてしまった。



母のことが気にかかりながらも、

前日に、
数日分の食糧の買い出しはしてきたし、

火は使わないように言ってある。

(母は高次脳機能障害で
一度に二つ以上のことを遂行できない)



次女は幸い、
今のところ微熱だし

家には姑も、舅も、婆さんもいる。

土日は、旦那も休みだ。




「大丈夫、だいじょうぶ、だいじょうぶ・・・」


わたしは、自分に言い聞かせて、

京都に旅立った。



****


京都2日目の夜、

マスターコースの
2日間のカリキュラムを終えた頃、

実家の母から

メールが届いた。



何事かと思って、ドキッとして

あわてて読むと、

こんなことがかかれていた。

(誤字有り)



*********


〇〇さん(※旦那)、あやさん

今日はありがとうございました!  


〇〇町のはいひん公園(※「海浜公園」の誤記)で、

みーちゃん、さつちゃんと
楽しい時間を過ごす事ができて、
嬉しかったです!


帰りに、スーパーと100均にも行け、

あやさんが来てくれた時にと
書いていたメモを

みーちゃんが見て、
全部探しては
買ったものにひとつ・1つ丸をしては、探してくれ!

みーちゃんとさつちゃんに、
本当に助もらいました!

大切な幸せな時間を過ごす事ができ、嬉しかったです!


みーちゃんは、お姉さんとして、
しっかりと良い子に育ちましたねぇ!

わーこちゃんの風邪、早く治ると良いです!


元気になったら、
みーちゃん・わーこちゃん・さつちゃんと一緒行きましようね


〇〇さん・あやさん
今日はありがとうございました

まだまだ迷惑を掛けてしまいますが
出来る事からしつかりとやって行きます!

また、区役所から連絡が入ったら、
力になって下さい!メールします


*********



日曜日、

旦那が
長女と三女を連れて、

実家の母のところに、行ったそうだ。


必要な食糧の買い出しを済ませ、


家から少し離れた

大きな遊具のある公園で、


母のリハビリがてら、

子どもたちと遊んで、

ベンチでお弁当を食べたらしい。





あの、ボケーーーッとして
なーーーんも気の利かない

スーパーミラクルちょーぜつ後者の旦那に、

こんなことができるなんて。

びっくりした。


ありがたいなぁ。



次女は、家で
姑とお留守番をしていたそうだ。


ありがたいなぁ。



母の入院をきっかけに

母との距離が急速に縮まって、

家族のありがたさを、

ひしひしと深く感じている。


あのころ

喉から手が出るほど欲しかった

信頼できる『家族』というものの中に、

いま私は居るんだなあ。


そう思うと
胸がいっぱいになった。





次女の熱も無事下がり、

昨日、かかりつけの診療所でOKが出たので、


次女のわーこは

今朝は元気に登園して行った。


よかったなぁ。




10月12日(水) 
いがぐりこの楽しく書いてファンがドンドン増えるブログの書き方講座

>>お申し込みはこちら


10月27日(木)開講!<全6回>

鈴木美香×美世×志緒村亜希子×小林威之

ジャージコバ認定
心ほどけるセクシュアリティースクール

>>お申し込みはこちら




**************

☆いがぐりこ【現在募集中のイベント・講座】の一覧はこちらです!ヾ(@^▽^@)ノぜひ来てね!☆

**************


☆いがぐりこプロフィール

☆【現在募集中】いがぐりこカウンセリングメニュー(対面・Skype・電話・チャット)

☆【随時更新】いがぐりこ今月のスケジュール


*******
*******

<<動くいがぐりこはコチラの動画でどうぞ(*´∀`*)>>


☆【無料動画】依口ちえといがぐりこの見切り発車でGO!(仮) 一覧リスト

☆【セミナー動画販売中】びわっち・かよ・ぐりちゃんがお答えする、心屋認定カウンセラーとして消えずにやっていくための質問会


*******
*******


心屋リセットカウンセラーいがぐりこが
あなたのしんどいトゲトゲ殻を剥きます。

心屋流の『言ってみる』カウンセリングで、
づらさや、しんどさの根本原因を見つけて、
本来ののびのびとした
あなたらしさを取り戻してみませんか?

おまちしています。