今年もタコのアタリ年?かな? | ISAO-I.F.C

ISAO-I.F.C

ISAOが勝手に作った「ISAO FISHING CLUB」のブログ。
普段仕事に疲れている、ミュージシャン、タレント仲間 ヨーメー(宇宙人)、他、
釣って、酒飲んで、人生を人の倍楽しむ為の活動記録。

ISAO

イカも終盤。

今年は釣れ始めが早かっただけに、終わりも早かった笑

爆釣した日もなく、なんだかあっと言う間に終わってしまいそうガーン

まだ、ポツポツと釣れてはいるけどね。


代わりに、昨年の秋にもの凄い湧いたサヨリが、大きくなり戻ってきた。
40センチ急も釣れていて、もう少し楽しめそうチョキ




今年はアジが好調で、早朝の短時間だが群れが入る。




トリックサビキで狙うと数釣りが楽しめる。


ヘチ釣りでも、メジナカサゴが釣れるようなり、




チョイ投げも、ポツポツだけど、

キス



イシモチ




と釣れるようになってきたので、これからが楽しみ!!



そして、今年は外道でのタコの新子が多い目




イカ狙いのエギで2杯、キス釣りのチョイ投げで1杯、と、数日で3杯釣っている。

この時期に新子が多い年は、タコのアタリ年の事が多い。

という事で、今年はタコがまた湧く年なのかもしれないと期待グッド!

タコ釣り師としては、楽しみでならないね。

6月の梅雨に入ると、タコの本格シーズンイン。

今年は何杯釣れるだろうか。

と、ここ一ヶ月ぐらい調査したところ、魚種も増えて来て、オカッパリを楽しめるシーズンになってきたね。

そろそろマゴチも始まりそうだし、海に通う日々がやってきてしまった。



============================================

I.F.Cツイッター
フォローよろしく!