クイックイッっと反応の正体は? | ISAO-I.F.C

ISAO-I.F.C

ISAOが勝手に作った「ISAO FISHING CLUB」のブログ。
普段仕事に疲れている、ミュージシャン、タレント仲間 ヨーメー(宇宙人)、他、
釣って、酒飲んで、人生を人の倍楽しむ為の活動記録。

ISAO

夏の釣りも終わり、すっかり秋の釣りに。

今年の夏は、マゴチもパッと終わってしまい、寂しい夏だった。

そして、何よりキスの不調。ショック!

シロギスが今年はまったく釣れず、数本釣るのに一苦労というぐらい渋かった。

これだから海は分からない。

と、なんだかパットしないまま夏の魚はどこかへ。



そして回遊魚シーズン到来!


今年はサバの沸きが良いらしく、まだまだ型は小さいが数釣れだしている。

そして、昨年同様、釣れるサバがほぼ真サバだ。




今は30センチほどとまだ少し小さいが、来週あたりから40センチ級の脂ののった真サバになるんではないかと楽しみ!



と、秋という事は、もしかしてそろそろアイツも釣れるんでないかと、某ポイントへ調査。


数投し、様子を見るも気配がない…

日が沈み、いるとしたここで乗ってくるはず!!
と数投、反応がない。

まだ早いかな、とあきらめかけた時、すーっとラインを持っていかれた。
合わせてみると、ぐっと重みが。
クイックイッっと反応、これはまちがいなくアイツだ!!


そう、アオリイカラブラブ!




やはり、今年もいたんだね。

この後、もう1杯追加し、調査終了。


同時に、金アジの調査。

いやーいっぱいいるね。

しかも今年は、型が良いチョキ





今年もアジアオリと、夕まずめのオカッパリに通ってしまいそうだ。