ふろしきもくれるんですか? | 日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本の伝統文化 もっと好きになる
わたしの生き方 粋になる
【日本テキスタイルプロジェクト】
包む・結ぶ・装う
オシャレにかわいく
【ふろしき】で日本の美しい生活文化を発信

事務局長渡辺です。ゴールデンウィークはみなさまいかがお過ごしでしたか?あっという間に新緑の季節になりましたね。

春は出会いと別れの時期。わたしもお世話になった方々へほんの気持ちの贈り物をしたり、お祝い事で奮発したり、何件かありました。

 

今までと違ったのは、『包装』

いつもなら購入したお店にお任せしたり、ラッピングペーパーやリボンを別途準備したりするのですが、今回は全てふろしきでつつんで相手に渡しました。

いつもの包み方にすこしアレンジを加えるとこんな形に♪

手渡すと「え?!これもくれるんですか?」と。ふろしきごと渡すと驚きと喜びの声が♪「かわいい!いいですね。これ。どうやって包むのですか?お弁当にもぴったり!」と話も弾みました。

45㎝~50㎝のふろしきはふだん使いにとても活用できるサイズです。紙包装は、包装紙がかわいくてとっておいても、折り目がついていたり結局なかなか使いまわしせずになってしまいがちです。ふろしきだとこれも贈り物のひとつとして贈る相手を想いながら柄選びをする楽しみも増えます。

誰かにプレゼントする機会があればふろしきで包んでみてはいかがですか。

========================================================

2018年5月スタート

日本テキスタイルコーディネーター養成講座詳細⇒コチラ

========================================================