みなさん、こんにちは。
JLDPA制作部、デザインルーム・モノラ
の横山絵美です。
今日は、大交流会&ランチ忘年会 が行われました。
主催は日本ライフデザインプロデュース協会、
協会理事でビジネスプロデユーサーの岡崎美幸さんのNextage (ネクステージ) 、
会場はアトリエチルドリン水天宮併設コミュニティースペース。
50名近くの参加者が集まられたようで、
にぎやかで華やかな、あっという間の2時間半でした!
先週の記事で書かせていただいた、楽しみにしていたブックシェア。
私はこの本を持っていきました☆
箭内道彦 著
タワーレコードの「NO MUSIC,NO LIFE」やフジテレビの「きっかけは、フジテレビ」、
東京メトロCMの企画などを手がけ、
博報堂退社後は“ひとり広告代理店”『風とロック』を設立して活躍中の
箭内(やない)道彦さんの著書です。
サラリーマン時代に買ったのですが、今読み返してもまた発見があります。
起業する・した方にも面白い本です。
手紙と名刺を添えておいたので、当たったという方がお声をかけてくださりました
そして、私が当たったのはこの本!
江村 林香 著
帰りの電車から読み始め、一気読みしてしまいました!
鶏口牛後、大きな世界でびりにいるより小さな世界で上にいろという話から始まるのですが、
小さな世界でトップになってイイ気分でいようという結論ではもちろんなく
自分が必要とされる世界で需要を掘り起こし、顧客を見つけ、
だんだんと大きな世界にのぼっていった著者の考え方が書かれています。
お名刺が入っていなかったので、どなたが入れてくださったのかはわからなかったのが残念でしたが
この本との出合いにとても感謝しました。
楽しい時間とたくさんのご縁があった素敵な忘年会でした![]()
主催者の皆様、お会いした皆様、ありがとうございました!!
本日も読んでくださり、ありがとうございました。



