ご訪問ありがとうございますおねがいキラキラ

3人子育て主婦のカーボンです。
小2の長女ランドセル、幼稚園年長の次女リボン、年少の息子新幹線前がいます。


自己紹介はこちらから♫

 

 

子どものこと、転勤族だけどゲットしたマイホームのこと、主婦の日常であれこれ思ったことを楽しく綴っていきます。
よろしくお願いしますウインク

いいねグッ、コメント鉛筆、フォローもありがとうございますラブラブ

 

どうも、こんにちは、カーボンですおねがいルンルン音符



皆さんは音と色のイメージってありますか。


子どもの習っているピアノ教室では
はじめの頃は教本で「色音符」がありました。

幼児だと分かりやすいように「色音符」で音を覚えたりすることが多いですよね。



私も昔、オルガン(途中からピアノ)を習っていたんですが、
その時に習った「色音符」がすっかり染み付いています。



私の場合は


ファ
     水色   

私の今の解釈ですが、、
「レ」はレモン色、「ミ」はみかん色、「ファ」はファンタグレープの色?、「ソ」は空色、「ラ」は??、「シ」は??って感じかな。

ネットで調べると他にもいろんな色のパターンが見つかりました。
私が習った色パターンは見つからず、、
先生のオリジナルだったのかな??



長女と次女は


ド   ファ    ド
     水色   



私が習った「色音符」とちょっと違っています。

娘達がピアノを習い始めの頃は、音符を色塗りする宿題があったので、
私は混乱してしまいましたよね不安



ピアノを習っていなくても
園や小学校では、
色で分かりやすく音を示したりしますよね。

ハンドベルもわかりやすく色がつけられているものがあります。
これは虹の色順に準ってますよね?!


ハンドベルは虹の色順でベルの音を示されているのが多いですね。


虹の色順の覚え方


せき(赤)とう(橙)おう(黄)りょく(緑)せい(青)らん(藍)し(紫)




そうじゃなくて、音に色が見えたり、自分なりに音に色のイメージを持っていたり、
逆に色から音が聴こえるように感じる人もいるかもしれませんねルンルン音符




プリズムでキレイな虹色を体験しないか







楽天ROOMはじめましたヒヨコ
ほぼ愛用品ラブラブひとつひとつ丁寧にご紹介キラキラ
ぜひ、見にきてくださいねウインク