長期休み前に持って帰ってくるものの置き場所 | 子育ても片づけもBABYSTEP

子育ても片づけもBABYSTEP

子育てにポジティブ心理学とライフオーガナイズを取り入れて
毎日にもっと幸せを感じながら過ごせるトピックをお伝えしています

今日は息子、娘ともに終業式。

夏休みが始まります!
 
マスターライフオーガナイザー®️&メンタルオーガナイザー®️の植田です^^
 
終業式を前に昨日、
息子が大量にモノを持って帰ってきました。
 
{8F4C634F-317B-44B6-815A-3933856F6F35}

右上から時計回りに
・習字道具
・音楽袋(笛と教科書を入れて音楽室に移動するため)
・お道具箱
・裁縫道具
・絵の具セット
 
なかなか大量です。
 
これに加えて
・上履き
・体操服袋
が、
夏休みの間、
保管しておかないといけないもの、
ということになりますね。
 
お客様の中にも
「こういうモノをどこに置けばよいのか、悩みますー」
という方、たくさんいらっしゃいます。
 
お子様の部屋の片隅に
直置きしても構わない、
という方は
それで全く問題ないと思います^ ^
 
でも、
リビングの目に入るところに
それらが1ヶ月以上でーんと鎮座していると…
 
ちょっと心がザワザワしそう( ;∀;)
 
そんな場合は、
「夏休みの子供の持ち帰りゾーン」を
家のどこかにキープしておいた方が、
心は穏やかにいられますよね。
 
我が家の場合はここ
 
{AD1C885A-0574-4795-95D8-16E55EE03712}

息子のベッド下の引き出しです。
持って帰ってきたその日のうちに
ここにIN!
 
視界に入ってザワザワすることもなければ、
出し入れもないので、モノがなくなる心配もありません。
 
あくまでも「保管」なので、
夏休みの間に出し入れしないモノでしたら、
少し取り出しにくいところでもいいと思います。
 
例えばIKEAのSKUBBにザバッと入れて、押入れの天袋に入れちゃうとかね♪
(収納用品を買うのは
お道具箱の大きさなど
入れるもののサイズを測ってからですよ!)
 
{54ECDD94-2712-4C03-93CC-D648C0ECA658}

試しに入れてみたら入った!

一年のうち、長期休暇は
夏休み、冬休み、春休み。
通算すると二ヶ月強くらいでしょうか。
 
そのためにわざわざ場所をキープするべきかどうなのか・・・
悩む方もいるかもですねー。
 
でも、
一度小学校が始まると
学校生活ってずっと続きます^^;

空間の余裕は心の余裕♡
になるかも♪
 
夏休みの始まり、
空間の余白に助けてもらいましょ^^


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♡♡♡