帰り道のお気に入り風景♪ | 富良野⇔滋賀通勤 ときどきフィンランド

富良野⇔滋賀通勤 ときどきフィンランド

小さな家の家 オーナーblog
手作りオーナーの空飛ぶ通勤と好奇心作々(サクサク)日記

 

富良野通勤帰り。。。大好きなお気に入り風景♪

 

富良野から滋賀へ帰る前日の夜は…

 

いつも最後ギリギリまで制作してほぼ徹夜で朝を迎え

 

ショボショボした目で戸締りをして出て

 

札幌行き高速バスに乗り込みます。

 

本当はシートベルトを締めるやいなや

 

1週間の疲れと徹夜明けとで。。。

 

深く沈み込んで泥のように眠りたいのですが・・・

 

どうしても見ておきたい定点観測ポイントだけは一通り見てから

 

後は札幌までの約2時間半爆睡していますぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ照れ

 

 

今回のお気に入り定点観測ポイントはいつにも増して

 

眠い目が覚めてしまうくらい幻想的で。。。

 

ドキドキした美しい景色を見ることが出来ました。

 

 

 

バスの車窓からトウトウと流れる空知川を

 

いくつもの橋を渡る時に定点観測地にしています。

 

 

一週間前。。。朝7時。。。気温マイナス2度。

 

カラフルな秋の山と…白いけあらしの上がる空知川でしたびっくり

 

 

 

 

こんなにカラフルなのに。。。

 

あと1〜2ヶ月もすると・・・

 

次回ココを見る時はこんな墨絵の世界です。。。きっと。

 

 

 

 

 

 

 

この橋からの奥行きのあるお気に入りのポイントも。。。

 

 

 

 

こんな風に。。。雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

 

 

 

山の裾野のゴルフ場びっくりビックリマーク

 

緑の芝生が。。。白くなってる!!

 

 

 

 

 

 

こちらも真っ白びっくり びっしりと霜ですビックリマーク雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うわぁ〜白っあせるあせる

 

 

 

 

 

二十数年間見ていますが…

 

初めて遭遇したなんとも幻想的な光景でした照れ

 

 

 

 

 

穏やかな秋の湖。。。

 

 

 

 

 

水鏡の神秘的な景色もみじ

 

 

 

 

やがて真っ白に凍結してしまいます雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

 

 

 

 

 

いつもこのポイントを最後に爆睡ですぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ照れ