出雲大社~野見宿禰神社~ | 歴史と文化と和の心♪

歴史と文化と和の心♪

京都発歴史好き薩摩おごじょ緑木の日々是奮闘記!!

こんにちは‼

本日2度目の更新は、出雲大社境内にある相撲の神様をご紹介いたしたいと思います。

石畳の参道を左に進むと、小さなお社があります。

「野見宿禰神社」と呼ばれるこちらの神社、全国でも珍しい相撲の神様が祀られております。

 

祭神の野見宿禰命は、出雲国造(出雲大社宮司)の祖先神・天穂日命の13世の嫡孫になります。

『日本書紀』には、当時天下一の力士と評判であった当麻蹶速と御前相撲をとり、見事に打ち勝ったことが記されており、以来、野見宿禰命は国技大相撲の元祖と称えられ、今日では相撲だけでなくスポーツを志す人たちに信仰されているといいます。

 

・・・相撲の歴史って古いですからね。

埴輪にも力士をかたどったものがあるくらいなので・・・。

お社の横には何と土俵もありましたね‼

また、何が癒されたってこの力士姿のうさぎたちっ‼

゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚

こんなカワイイのに勝負を挑まれたら、一発で負けそうです(萌え的な意味で(´∀`*))

 

 

ということで、出雲大社境内には様々な神様が祀られておりますが、なかでもこのようなユニークな神様は必見です☆