他人に思わず教えたくなる不動産の豆知識5選 | いえらぶ君ブログ

いえらぶ君ブログ

いえらぶGROUPの公式ブログ!

お部屋探しや物件を実際に買ってみたことがあるひとは感じたことがあるかもしれません!!

不動産って用語がちょっと難しい

なんとなく意味はわかるけど、説明できるほどにはよくわからない


そんなひとは必見の、不動産で役立つ豆知識を今日は書きたいと思いますいえらぶ君


その1
徒歩5分などの表記。1分の基準は実は・・・


「女性がハイヒールを履いて歩ける80m」

これって実際どうなんだろうって思った人いませんか!?
実はこういった基準があるみたいなんだむにーバフッ!小


その2
不動産屋さんのお休みは水曜日。その理由は・・・


「商談が水に流れることを連想する水曜日を避けるため」


水曜日って不動産屋さんにとっては縁起の悪い曜日みたいなんだむにー汗


その3
似た言葉のバルコニーとベランダ。その違いは・・・


「屋根があるかないか」


ぼくの頭には屋根はないんだむにー(。>0<。)


その4
この物件は32坪です!!とかって言うけど、1坪は・・・


「約畳2畳分」


そう考えるとわりとしっくりとイメージできるんだむにーひらめきいえらぶ君2


その5
アパートとマンション。じゃあ何が違うのって言うと・・・


「建物の構造!木造か軽量鉄骨はアパート、鉄骨やRCはマンション!」
(各不動産会社様によって表記が異なることもございますむにーうう


これもいまいち実際のところ何が違うのか説明できる人は少なかったと思いますためいき
実はこんな違いがあったんだむにーエコ



みなさんどうでしたか!?

こういった豆知識って意外と使えると思うんだむにー(´∀`o)

ぜひぜひお友達に教えてあげてくださいねキラキラ



今日も読んでくださってありがとうございますなんだむにー☆
いい家選ぶ、いえらぶをよろしくお願いしますいえらぶ君2


はてなブックマークに追加はてなブックマークに登録むにー^^


不動産・賃貸ポータルサイト『いえらぶ』のゆるキャラいえらぶ君ブログ
ツイッターやってますいえらぶ君
フォローしてね(σ・∀・)σ

ペタしてね