JR新倉敷駅    SHIN KURASHIKI


🔴総合版(💯点満点) 2024年3月現在

①交通利便性  7点 

②治安     8点 交番⭕️

③買い物環境  6点

④飲食店    6点

⑤子育て環境  8点

⑥公共施設   1点

⑦観光スポット 2点

⑧家賃価格など 8点

⑨商店街・SC  2点

⑩防災     6点 消防署⭕️

  合計      54点


🔴一人暮らし男性版 合計60点

※一人暮らし男性版は交通利便性と飲食店重視 


🔴一人暮らし女性版 合計62点 

一人暮らし女性版は交通利便性と治安重視


🔴子育て世代版   合計59点 

子育て世代版は子育て環境重視


🔴シニア版     合計49点

⑪医療   4点 

シニア版は買い物環境と公共施設重視


採点基準等につきましては、こちらの記事にて解説しております。

  500点満点中284点(平均56.8点)


☑️新倉敷駅周辺/セールスポイント3選
  1. 倉敷市内の新幹線🚄停車駅。
  2. 近年、人口が増加傾向。
  3. 岡山駅と福山駅へ約30分‼️

 

🔴新倉敷駅周辺にまつわる4択形式のクイズ🔴
Q 新倉敷駅から南へ2キロほど進んだ玉島地区は昭和レトロな街並みが残っており、ある有名邦画のロケ地にもなりましたが、その邦画とは次のうち何でしょうか?

❶『釣りバカ日誌🎣』
❷『太陽にほえろ☀️』
❸『三丁目の夕日🌇』
❹『時をかける少女👧』

クイズの答えは本記事の一番最後に記載しています👇。

サムネイル

✅10項目の講評

①交通利便性🚞

 JR新倉敷駅はJR山陽本線とJR山陽新幹線🚄の双方が乗り入れる駅です。ただし新幹線は大半が「こだま」のみの停車となるので、倉敷市民の中でも岡山駅を新幹線の乗り換え駅に利用する割合が高いそうです。

 在来線利用で福山駅へ30分弱、倉敷駅へ約10分、岡山駅へ30分、程の所要時間となります。岡山〜福山間のほぼ中間地点と位置付けられます。

🔺南口から駅舎を臨みます。


🔺駅構内の様子です。

🔺ホームの様子です。


🔴JR新倉敷駅の概要

1日あたりの乗車客 約7,700人(2019年度)

2面2線 高架駅(新幹線🚄)

2面3線 地上駅(在来線)


🔴倉敷市の概要

人口 約474,000人(国勢調査2020年)

昼間人口 約469,000人(比率98.0%

人口増減率(2015-202099.5%

20年以上居住率 30.69%

面積 356.07km2

可住地人口密度 1848/km2


同一市区町村での通勤・通学率 80.58%

流出市町村

1🥇 岡山市 10.58%

2🥈 総社市 2.21%

3🥉 玉野市 1.05%


流入市町村

1🥇 浅口市 22.55%

2🥈 総社市 18.72%

3🥉 矢掛町 13.39%


②治安🚨

 住宅街🏘️が中心のエリアでベッドタウン的な色彩が強く治安も良好です。旧玉島市域であり2キロほど南西に下ると玉島地区の市街地に辿り着きます。近年、利便性の良さからマンション建設や新規店舗の出店が多く見られ今後の発展が期待されます。

🔺南口から南側の風景です。車幅が広く近隣は車社会🚗であることが想像されます。


③買い物環境👜

 新倉敷駅周辺は郊外らしい雰囲気ということもあり、ロード型サイド店形式のテナントが多く見受けられます。駅から10分ほど南側のエリアに「ハローズ」や「マルナカ」などの食料品スーパーがあり、生活にもっとも便利そうなエリアだと感じます。

🔺「バローズ」です。

🔺駅近くに「エディオン💡」などもあります。


④飲食店🍽

 国道2号線沿いロードサイド型の飲食店が立ち並んでいます。ガストやジョイフルなどのファミリー向けレストランがかなり充実しています。


⑤子育て環境👦👧

 駅南側のエリアには広々とした遊具が充実している公園🛝もあるので、子育て世代にも選ばれやすい町づくりがなされているといえます。強いていえば図書館などの公共施設があまり充実していないのがマイナス要素に感じます。




⑦観光スポット

 昭和レトロな「通町商店街」や、駅スタンプにも描かれている良寛様ゆかりの「円通寺卍」などの観光名所があるのは旧玉島市の中心市街地である玉島地域であり、新倉敷駅からだと3キロ程度離れているため訪れる際にはバス🚌やタクシー🚕の利用が推奨されます。


⑧家賃💰

suumoによると1k1dkあたりの平均家賃価格は約3.9万円となっております。


また、2LDKの平均家賃価格は約6.1万円となっております。


⑨商店街・SC

 上述の通り、新倉敷駅周辺は古くからの中心市街地(玉島中央)から距離がある新興地域のため商店街よりもむしろロードサイド型の店舗が中心のエリアとなっています。しかし近年、交通網の不便な玉島中央地域に代わり新幹線🚄も停車する新倉敷駅周辺に街の中心が移りつつあるとの声が聞かれます。


⑩防災🔦

  ♦︎地形の種類=干拓地 ♦︎揺れやすさ 1.57

 ♦︎30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率 33%

   ♦︎海抜4m🗻


●まとめ●

 新幹線停車駅であり、旧玉島市の玄関口でもあった「新倉敷」。かつては玉島駅を名乗っていますが、実際の玉島地区との距離が3キロ程度あったためにすんなりと駅名も現在のものに移行しました。


🔵住むのにお勧めエリア🔵

 駅南側は新築マンションの建設や、新規出店などの開発が盛んでより便利になっていきそうです。




追記 駅スタンプ


 新倉敷駅からは離れていますが、良寛様にゆかりのある寺が玉島中心部にあります。


クイズの答え=❸

 戦後の東京🗼の発展と昭和情緒を実感できる名作です。