近鉄大和八木駅       YAMATO YAGI


🔴総合版(💯点満点) 2024年3月現在

①交通利便性  9点 

②治安     7点 交番⭕️

③買い物環境  7点

④飲食店    8点

⑤子育て環境  6点

⑥公共施設   8点

⑦観光スポット 7点

⑧家賃価格など 7点

⑨商店街・SC  6点

⑩防災     1点 消防署❌

  合計      66点


🔴一人暮らし男性版 合計73点

※一人暮らし男性版は交通利便性と飲食店重視 


🔴一人暮らし女性版 合計72点 

一人暮らし女性版は交通利便性と治安重視


🔴子育て世代版   合計67点 

子育て世代版は子育て環境重視


🔴シニア版     合計71点

⑪医療   8点 『平成記念病院🏥』『奈良県立医科大学附属病院🏥』

シニア版は買い物環境と公共施設重視


採点基準等につきましては、こちらの記事にて解説しております。

  500点満点中349点(平均69.8点)


☑️大和八木駅周辺/セールスポイント3選

  1. 百貨店もある中和地域の中心地‼️
  2. 京都や名古屋等へも乗り換えなし‼️
  3. 「今井町」などの伝統的な街並み。

 

🔴大和八木駅周辺にまつわる5択形式のクイズ🔴
Q 橿原市にある「藤原京」は平城京に遷都される前の都が置かれていた地であり、「大宝律令」が完成され、はじめて天皇中心である中央集権国家を宣言した日本🇯🇵始まりの地でもありますが、この都が遷都されたのは次のうち何年のことでしょうか?

❶594年
❷645年
❸672年
❹694年
❺710年

クイズの答えは本記事の一番最後に記載しています👇。

サムネイル

✅10項目の講評

①交通利便性🚞

 大和八木駅は近鉄線の大阪線と橿原線が乗り入れる、奈良県内の主要駅の一つです。大和八木駅の魅力的なところは、大阪上本町駅、大和西大寺駅、京都駅といった京阪奈間の主要地へ乗り換えなしで移動できることや、近鉄特急(有料)で名古屋駅や四日市駅などの「中京圏」の一大拠点へも乗り換えなしでアクセスできるところです。

🔺駅舎です。主要駅ながら築年数が古く地味な佇まいです。

🔺改札です。近鉄橿原線が地上、近鉄大阪線が高架ホームに乗り入れる珍しい構造です。

🔺近鉄大阪線のホームです。

🔺北口は待ち合わせ場所として整備されています。


🔴近鉄大和八木駅の概要

1日あたりの乗車客 約18,600人(2019年度)

4面6線 地上・高架駅


大和八木駅からおもな拠点駅への所要時間と交通運賃は下記の記事をご参照ください🔻


②治安🚨

 中和の中心都市である橿原市内で、最も賑わっているのが大和八木駅周辺になりますが、夜は街灯が少なく不良少年のたまり場となったり、酔っ払いが出現したりするため、夜の治安には気を配る必要があります。日中は平和な雰囲気です。

🔺大和八木駅の南側の風景です。この辺りが中心市街地です。


③買い物環境👜

 「近鉄百貨店橿原店🏬」が大和八木のシンボルとして北側に構えています。有名な専門店なども多数入居しており、幅広い世代やニーズにアプローチしている印象を抱きます。南側は八木西口駅の近くにスーパーの「ヤマトー」があり、食料品に加えて衣料品👕なども取り扱っています。中和の中心地なので、もう少し食料品店やショッピングセンターなどがあれば魅力がより向上しそうです。


🔺「近鉄百貨店橿原店🏬」の外観とフロアガイドです。

🔺スーパー「ヤマトー」は大和八木駅南側地区唯一のスーパーです。

🔺大和八木駅構内には「成城石井」も入っています。


④飲食店🍽

 居酒屋🏮がかなり充実しています。ほかにも個人店が入っていたり、駅の高架下には奈良名産の「柿の葉寿司🍣」を取り扱う店舗も見受けられます。近鉄百貨店の7階レストラン街🍽️にも数店舗入居しています。しかしファミリーレストランや牛丼屋さんなど家族向けや一人暮らし向けのファーストフード店などは、あまり見当たらない様子です。

🔺「大和八木駅名店街」は飲食店が中心です。

🔺近鉄百貨店の7階も吹き抜けのレストランフロアです。


⑤子育て環境👦👧

 橿原市に至っては郊外の方が公園環境やロードサイドの飲食店などが充実しているため、駅近よりも子育て環境が良好な印象を受けます。


🔴大和八木駅周辺の学区

 ★晩西小学校 大和八木駅より南へ約1km

  児童数309人(2016)1学年あたり約52人

     301人(2021)1学年あたり約50人


 ★八木中学校 大和八木駅より北東へ約1.5km

  生徒数940人(2016)1学年あたり約313人

     908人(2021)1学年あたり約302人


橿原市のご当地給食=橿原市産みかんゼリーとジャム🍊


⑥公共施設📖

 「奈良県立橿原文化会館」が近鉄百貨店横に立地しており、橿原市の芸術の拠点となっています。橿原市役所は南側のJR畝傍駅北口に位置していますが、築60年ほど経過していて、耐震性の問題を指摘されているため、2024年度を目処に建て替えが計画されています。

🔺「奈良県立橿原文化会館」です。

🔺「橿原市役所」です。建て替え間近ですが、年季の入った建物です。


⑦観光スポット

 大和八木駅より徒歩で南は下り八木西口駅を抜けてから「蘇武橋🌉」を渡るとかつて「今井環濠」の中心として栄えた「今井町」に到着します。約500もの伝統的建造物があり一帯が重要伝統的建造物群保存地区となっております。江戸時代以降の古くからの建物の保存状態が良く、まるで昔にタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。









⑧家賃💰

suumoによると1k1dkあたりの平均家賃価格は約4.2万円となっております


また、2LDKの平均家賃価格は約7万円となっております。


⑨商店街・SC

 大和八木駅からJR畝傍駅にかけての範囲はアーケードこそないものの、多くの個人商店が集まる地区となっています。シャッターを閉めている店舗も散見されますが、市民の動線とも重なることもあり人通りもそこそこ感じられます。個人経営の飲食店が多く入っています。



🔺大和八木駅〜JR畝傍駅にかけての一帯が商店街と認識されています。


⑩防災🔦

  ♦︎地形の種類=後背湿地 ♦︎揺れやすさ 1.96

 ♦︎30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率 64%

   ♦︎海抜61m⛰️


●まとめ●

 中和地区の中心である橿原市の玄関口となる「大和八木」。駅前に百貨店🏬があり桜井市や宇陀市など主に奈良県中西部からの商業的な集客が見られます。


🔵住むのにお勧めエリア🔵

 大和八木駅からJR畝傍駅の間が中心市街地なので利便性は高いエリアとなっています。治安面で不安があればもう少し住宅街やマンションを検討してみれば良いかもしれません。




クイズの答え=❹
  持統天皇が完成させた都です。