阪急北千里駅KITASENRI



🔴総合版(💯点満点) 2024年3月現在

①交通利便性  5点 

②治安     8点 交番⭕️

③買い物環境  7点

④飲食店    3点

⑤子育て環境  9点

⑥公共施設   3点

⑦観光スポット 5点

⑧家賃価格など 8点

⑨商店街・SC      5点

⑩防災     10点 消防署⭕️

  合計      63点


🔴一人暮らし男性版 合計58点

※一人暮らし男性版は交通利便性と飲食店重視 


🔴一人暮らし女性版 合計63点 

一人暮らし女性版は交通利便性と治安重視


🔴子育て世代版   合計68点 

子育て世代版は子育て環境重視


🔴シニア版     合計57点

⑪医療       4点

シニア版は買い物環境と公共施設重視


採点基準等につきましては、こちらの記事にて解説しております。


  500点満点中309点(平均61.8点)


☑️北千里駅周辺/セールスポイント3選

  1. 阪急千里線の始発駅。
  2. 公園が沢山‼️自然環境豊か‼️
  3. 秋には三色紅葉🍁を鑑賞🉑

🔴北千里駅周辺にまつわる4択形式のクイズ🔴
Q 北千里駅は1967年の開業に合わせて日本では初めてとなる「あるもの」が設置されましたが、その「あるもの」とは何のことでしょうか?

❶エスカレーター
❷ホームドア
❸フラップ式表示機
❹自動改札機

クイズの答えは本記事の一番最後に記載しています👇。

サムネイル
 



✅10項目の講評

①交通利便性🚞

 北千里駅は阪急千里線の始発駅なので座りながらの通勤通学ができることは大きな利点です。日中の時間帯は直通の大阪梅田行き(淡路駅へ20分、大阪梅田駅へ30分)と天下茶屋行き(淡路駅へ20分、扇町駅へ30分、天下茶屋駅へ45分)が10分毎に交互に運行されます。ただし阪急千里線は終日普通電車のみの運行となります。




🔴北千里駅の概要

1日あたりの乗車客 約15,300人(2019年度)

2面2線 高架駅


② 治安🚨

 住宅街🏘️が中心の地域なので、大きな事件などは滅多に起こりませんが、夜の街灯の少なさは地域の課題と言えそうです。


③買い物環境・SC👜

 駅前の「イオン北千里店」は地下1階地上7階建ての比較的大きなイオンで日用品、衣料品売り場や未来屋書店もあります。また6階にはダイソー、7階にはコナミスポーツクラブも入居しております。近辺の食料品スーパーは他に阪急オアシスもあります。


④飲食店🍽

 飲食店は少ない印象です。住宅街ゆえかテイクアウト🥡形式の店舗は多々あります。


⑤子育て環境👦👧

 千里丘陵🗻の自然豊かな地域で公園も沢山あり開放感もあるためのびのびした環境下での子育て環境が整っています。


🔴阪急北千里駅周辺の学区

 ★藤城台小学校 北千里駅より東へ約400m

  児童数635人(2016)1学年あたり約106人

     788人(2021)1学年あたり約131人


 ★古江台小学校 北千里駅より南西へ約500m

  児童数520人(2016)1学年あたり約86人

     539人(2021)1学年あたり約90人


 ★青山台中学校 北千里駅より北西へ約400m

  生徒数362人(2016)1学年あたり約121人

     345人(2021)1学年あたり約115人


 ★古江台中学校 北千里駅より西へ約1400m

  生徒数405人(2016)1学年あたり約135人

     418人(2021)1学年あたり約139人


⑥公共施設📖

 駅前に「吹田市立図書館」の分室があります。


⑦観光スポット

 「千里北公園」はカモ🦆のいる大池や芝生ゾーンなどがあり休日も家族で楽しめそうな公園です。




⑧家賃💰

 suumoによると1k1dkあたりの平均家賃価格は約5万円となっております。


また、2LDKの平均家賃価格は約7.6万円となっております。


⑩防災🔦

  ♦︎地形の種類=丘陵 ♦︎揺れやすさ1.07

 ♦︎30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率 11%

 ♦︎海抜51m🗻


●まとめ●

 阪急千里線の終着駅である「北千里」。高度経済成長期、千里丘陵を切り開き千里ニュータウンとして開発された当エリアには多数のマンション群が立ち並んでいます。


🔵住むのにお勧めエリア🔵

 高度経済成長期に多数の小学校が建設されたこともあり現在も校区はかなり狭いです。児童数の規模も違うのでファミリー層などは、そのあたりを考慮しながら居住エリアを決めていくことをお勧めします。


追記 駅スタンプ


 当駅より大阪大学の吹田キャンパスまでの道には紅葉シーズンには赤、橙、黄の三色の紅葉🍁が色鮮やかに咲き乱れます。


クイズの答え=❹

 1967年当時では最先端の技術だったそうです。