阪急・JR淡路駅         AWAJI


🔴総合版(💯点満点) 2024年3月現在

①交通利便性  10点 

②治安     5点 交番⭕️

③買い物環境  8点

④飲食店    9点

⑤子育て環境  4点

⑥公共施設   6点

⑦観光スポット 2点

⑧家賃価格など 9点

⑨商店街・SC      8点

⑩防災     1点 消防署❌

  合計      62点


🔴一人暮らし男性版 合計77点

※一人暮らし男性版は交通利便性と飲食店重視 


🔴一人暮らし女性版 合計73点 

一人暮らし女性版は交通利便性と治安重視


🔴子育て世代版   合計57点 

子育て世代版は子育て環境重視


🔴シニア版     合計62点

⑪医療       4点

シニア版は買い物環境、公共施設、医療重視


採点基準等につきましては、こちらの記事にて解説しております。


  500点満点中331点(平均66.2点)


☑️阪急淡路駅周辺/セールスポイント3選

  1. 2019年にJRの淡路駅が開業‼️
  2. 高架化工事が進行中‼️
  3. 暮らし密着の商店街。

🔴淡路駅周辺にまつわる5択形式のクイズ🔴
Q 淡路の地名の由来はある人物が当地を「淡路島」と勘違いしたことに端を発するそうですが、その人物とは誰でしょうか?

❶菅原道真
❷聖徳太子
❸藤原頼通
❹紀貫之
❺平清盛

クイズの答えは本記事の一番最後に記載しています👇。

サムネイル
 



✅10項目の講評

①交通利便性🚞

 淡路駅はラッシュ時の通勤特急を除く全種別が停車し、日中の特急大阪梅田駅まで8分、高槻市まで13分、京都河原町駅まで35分でアクセスできます。また、阪急千里線で北千里駅や天下茶屋駅へも20分弱でアクセスできる交通の要衝です。

 現在ホームが大変狭くなっておりますが、2031年度を目処に高架化工事が終了し当駅と周辺一体が高架駅に切り替わります。2019年には北東約300メートルの位置にJR淡路駅が開通し新大阪や京橋方面へのアクセスも容易になりました。

🔺淡路駅西口の風景です。現在地上駅です。


🔺淡路駅東からの風景です。高架化工事が進んでいることが伺えます。

🔺駅構内の地下道です。

🔺ホームの様子です。手狭に感じるので転倒に注意が必要です。


🔴淡路駅の概要

1日あたりの乗車客 約17,800人(2018年度)

2面4線 地上駅


②治安🚨

 パチンコ店🎰が多いことや狭い道が多いなどの不安要素はあります。


③買い物環境👜

 両端に張り巡らされた商店街の中に総合スーパーのイズミヤをはじめ、オアシスやアカシヤなどの食料品や衣料品店のキリンド、豆腐店や精肉店など昔ながらの商店が集まる「宝来市場」などが軒を連ね、庶民的な生活をおくりやすい雰囲気の構成の買い物環境となっています。

🔺イズミヤです。老舗の店舗です。

🔺イズミヤフロアガイドです。

🔺衣料品を幅広く扱う「キリンド」です。

🔺「キリンド」のフロアガイドです。4階はダイソーが入ります。

🔺「宝来市場」です。生鮮食料品をおもに取り扱います。

🔺家電量販店もあります。


④飲食店🍽

 マクドナルド🍔や餃子の王将🥟などのチェーン店がすごく充実しています。他にも多くの飲食店がありますが、激戦区ゆえに店舗の回転が速いとの評もあります。


⑤子育て環境👦👧

 大阪の下町らしい雰囲気で、現在当駅近辺は再開発の真っ只中なこともあり、子育てをするにあたり少し雑多な雰囲気も感じます。


🔴阪急淡路駅周辺の学区

 ★東淡路小学校 淡路駅より南東へ約350m

  児童数323人(2016)1学年あたり約54人

     359人(2021)1学年あたり約60人


 ★西淡路小学校 淡路駅より北西へ約700m

  児童数470人(2016)1学年あたり約78人

     394人(2021)1学年あたり約66人


 ★柴島中学校 淡路駅より南へ約1400m

  生徒数189人(2016)1学年あたり約63人

     136人(2021)1学年あたり約45人


 ★淡路中学校 淡路駅より北西へ約800m

  生徒数258人(2016)1学年あたり約86人

     220人(2021)1学年あたり約73人


⑥公共施設

 「東淀川図書館(徒歩10分程度)」と東淀川区役所の出張所があります。共に東口方面です。


⑧家賃💰

 suumoによると1k1dkあたりの平均家賃価格は約5万円となっております。


また、2LDKの平均家賃価格は約7.8万円となっております。


⑨商店街・SC

 駅西口から広がる「淡路本町商店街」はイズミヤや「宝来市場」を核に様々なジャンルの店が入ります。また東口にも商店街の集う「商店街の街」です。

🔺「淡路本町商店街」です。昼夜問わず地元民を中心に賑わいます。

🔺「淡路本町商店街」中部です。

🔺駅の東側からJR淡路駅にかけては「東淡路商店街」となります。こちらもアーケード商店街です。


⑩防災🔦

  ♦︎地形の種類=後背湿地 ♦︎揺れやすさ2.26

 ♦︎30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率 56%

⚠️特に揺れやすい地域です。液状化もしやすい地盤です。
 ♦︎海抜3m🗻

●まとめ●

 現在再開発真っ只中の「淡路」。地名の由来は菅原道真公が太宰府へ流される途中に当地を淡路島と思い込んだことに端を発します。高架化が完成すると踏切などが撤去されるため東西間の行き来がより便利になるでしょう。


🔵住むのにお勧めエリア🔵

 淡路駅周辺は平地のため自転車🚲があると便利でしょう。そして、駅の西エリアなら自転車で新大阪駅へもアクセスできるため出張等新幹線🚄をよく利用される方にお勧めできます。



追記 駅スタンプ


 多数の店舗を揃える淡路の商店街は地元住民の自慢でもあります。


クイズの答え=❶

 学問の神様として知られる菅原道真公は太宰府に左遷される途中にこの地を淡路島と勘違いしたと伝えられています。一般的に「天満宮」と呼ばれる神社⛩は菅原道真公を祀っています。