おはようございます
ご訪問ありがとうございます!
いつもいいね、フォロー
とても励みになります
池田屋ランドセルの展示会が
あったので行ってきました!
夫が仕事なので
アメちゃんと2人で行こうかと
思っていたのですが
ランドセルに関しては
以前から
義両親が買うよ
と言ってくださっていたので
別の展示会は
お誘いしているのですが
今回のも
お誘いした方がいいのかな
とか
でもどこの展示会も遠いので
(車で1時間くらい)
決める気もまだないのに
展示会のたびに誘うのもと思ったり。。
でも一応一声かけてみると・・・
義母が予定が空いているということで
義母とアメちゃんと3人で
一緒に行くことになりました

夫なしで義母と
どこかに行くということは
初めてのことだったのですが
なんなんですかね。。

ものすごい疲労感





何か言われたりとかは
ないんですけど
遠かったのもあったし
アメちゃんと義母と両方に
気を使ったり・・
なんか圧がいつもすごいというか・・
勝手に感じすぎているだけだと思いますが
とにかく疲れ果ててしまって





夕方帰ってきてからは
もう何も出来ない状態になり
頭痛も激しく
ダウンしてしまいました

どんだけの緊張状態なんだと
自分で思いました

肝心の展示会ですが

係の方が
マシンガントークで
池田屋ランドセルの特徴を
話してくださったあとは
パープル系、赤系
などテーブルごとに色が分けられていて
自由に背負うことができたので
いっぱい背負わせてもらいました

今のところ大本命のラベンダー

第二希望のキャメル

深めの色のこちらも気に入ってました

可愛いピンク

今時なおしゃれカラー

などなど。
展示会って初めてだったので
どんな雰囲気なのか
営業がすごいのか
気になっていたんですが
沢山の人で
ザワザワしている感じで
でも予約制だから
混みすぎて背負えない!
というわけでもなく
話を聞いたあとは
こちらから質問しなければ
特に声をかけられることもなかったし
ランドセルってこんな感じだよ~
ということを
アメちゃんがわかっただけでも
まずはよかったなと思いました

その後ランチ

フードコートのようなところで
アメちゃん食べたいものない!!
とかなりご立腹

義母とアメちゃんの
食べるもの探しで
グッタリでした

そしてお茶して

その後また
1時間かけて帰りました

今回、幼稚園の同じクラスの子も
ちらほらいて、
みんなラン活
始めてるんだなぁ!
と実感!!
本人が気に入って
これ背負って学校行きたい!
と思えるような
モチベアップにつながるランドセル
みつかるといいなと思います
