人生で初オペラ『椿姫』を見に行きました。

当たり前のことだけど、マイクを使わずに約3時間の間、あの音域を出し続けるって、本当にすごい。

オペラは、高貴なイメージがあって、こんな私に良さが分かるのかなぁ、と思っていました。

そしてオペラを楽しむ為には、予習が必要で、ある程度ストーリーを頭に入れてから観たらいいよ、とアドバイスを頂いて、奥が深いなぁと改めて感じました。

そして、オペラ。

分野が違っても、やっぱり音楽です。

心を打たれました。

愛し合っていた2人が、引き裂かれ別れるのですが、女性の方が病と知り、もう1度再会し愛を確かめ未来を生きようとした矢先に亡くなってしまう、という悲しいストーリーです。

セリフで、なんて不幸なんだ、とあるのですが、私は逆にその方が幸せなんじゃないかな、って。

だって、2人で生きれば、また試練が襲いかかります。

それより、愛を確かめたこの瞬間に天国にいける方が幸せなんじゃないかなって。

とっても刺激を頂いたステージでした!