日本には漢字、平仮名、片仮名があり、それらをおりまぜて使用します。


三種もの文字があるだけでも諸外国との違いが顕著ですが、マイナーなものを含む、さらに三種の文字があります。


それは、ローマ字、絵文字、梵字(ぼんじ)です。


梵字は、仏教界に細々と伝承されるインド発祥の文字であり、当のインドでは、すでに消滅してしまった文字です。


世界人口からみれば1.7%の国において、六種もの文字が使われる事を、海外は、驚異とみるでしょうか。🛕✨






雁(かり)渡る里の古寺(こでら)に打ち立てる塔婆(とうば)の裏に梵字(ぼんじ)ぞ見ゆる をさむ