子供の頃、標準語は、古くから諸藩の交流に使用された武士の共通語である「侍ことば」からくるもの、と聞きました。

ときおりTVなどから、明治初期に造られた、などと発せられますが、感情をあらわす言語が、短期間で出来うるはずがありません、「でありましょう~でしょう」のような語尾の変更や、多少の文法の整理はなされたかもしれませんが。

日本語の未熟を決めつける勢力が、史実を遠ざけています。🌿🌙





侍は鎧(よろひ)を脱ぎて刀をも捨てても言の葉を残しけり をさむ