前回の講座の続き
皆さん「足梗塞」って知ってますか?
正式名称は「閉塞性動脈硬化症」
心臓で動脈硬化が起ると心筋梗塞
脳で起こると脳梗塞
同じことが足で起こると足梗塞です。
軽度の症状だと冷えやシビレ
やがて痛むようになり最悪、足を切断するような事に・・・。
予防にはやはり運動なのですが
弾性ストッキング(段階的に圧力の違う靴下)の着用や
足のマッサージも効果があるそうです。
運動は苦手だわ!という方は
フットバス→フットリフレをお試しください。
続きはまたブログにて・・・。
oluolu ka mana o
