こんにちは
遅ればせながら節分の様子を

今年は家での豆まきじゃなくて、神社の節分祭に行ってみました

かわいいゆるキャラも鬼に向かって豆を投げる!
子どもたちもがんばって「鬼は外~福は内~!」
金棒がグニャグニャ(笑)
節分祈祷で私の厄も落ちてくれたかな~

初めてでしたが、神社での節分もいいものだなと思いました。
毎年恒例の豆まき後の家の掃除もしなくてよかったし!
掃除といえば、今日はひさしぶりに予定のない日だったので、思いっきり掃除してました

汚れがたまっているときって、気持ちに余裕がないときなんですよね~

なので、私はここ何年も、気分が降下気味だと感じたときは、夫が休みの日に子どもを連れだしてもらって、集中して片付けや掃除をする時間をもらうようにしています。
私の1番のストレス発散法なんです

今日も子どもたちが帰ってくるまでの間、家の中を動き回りました。
スチームモップをかけてたら汗がでてきて、Tシャツ姿で掃除してましたよ

動かせるものは全部和室に移動して、フローリングをピカピカに

家がすっきりすると気持ちもすっきり

今日は掃除でしたが、お片付けも同じことが言えます。
生活空間やよく使う場所が整ってすっきりすると、気持ちが落ち着いたり、モチベーションが上がることにつながります

やりたいことがあるのに、なぜがやる気がでない…。
そんなときは、まず片付けから始めてみるのもひとつの手段だと思います

今日は掃除したおかげで気分転換できたので、明日からもまた元気に動いていきまーす

整理収納サービス
大阪・京都を中心に
出張お片付けサービスを行っております。
詳しくは 《こちらから》
出張お片付けサービスを行っております。
詳しくは 《こちらから》