最近、やるコトもいっぱいあって
頭がパンクしていたので
TODOリストを使って
コトを進めていたのだけれど
おかげで
表面的にはコトが進んでいたのだけど
でも
なんか、前に進めない自分がいるんだよね...。
ど~やら
頭だけでなく
ココロにも
モヤモヤしているコトがあるよう
ソレがあるのは知ってたんだけど
スルーしてた。
そう。
見てみないフリしてたんだ。
でも、だから、
いつも、いつも、ニョキニョキ顔を出すんだ
だから、いつもいつも気になって...ね......。
そのモヤモヤの正体、、、
なので、
このモヤモヤに全振りしてみた。
でね。
そんな時に、ワタシがすることは、
コレ
ノートに書き出す
ココロの中にあるコトを
全部書き出すんです
頭にあるコト
ココロにあるコト
口に出せず、押し込めてコト
言葉遣いを丁寧にしなきゃ
みたいなそんなことは関係なく
思いついたまま
思うがまま
書き出した
イロイロ書いていて
ソレを俯瞰で見て
思ったコト
ワタシが全部を背負わなくてイイ
って。
それで、
さらに深堀し
コトを整理していくと
ワタシがやるコトが明確になった
そして、
アノ時のアノ判断、決断は、
あれでよかったんだ
と。
自分で納得できた。
そのモヤモヤの正体、、、
口に出したら、よくない、、、
そんなこと、口にしたら、ダメだよ、、、
そんな声がどこかから聞こえてきそうで
口に出せず、
ココロに押さえつけて
カラダから出せずにいたんだ。
口には出していないけど
紙に書いて、
想いをカラダから出した。
おかげで
なんか、ココロの荷がふぅっと下りた感じがしたょ。
さらに
ノートをビリッと破って
ゴミ箱へポイッ
それでは、またね~
片づいたその先に、、、
ここちよい暮らしが待っています
家とココロがカタづくコンサルタント ねも のこ