整理収納セミナー@二本松 2回目、終了ーーー♪ | 片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

ーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーー

片づかない → ココロ穏やかなゴキゲンな暮らしへ

「モノを捨てられない!」ワタシから
片づけの視点を変える♡
片づけが変わる♪
家が変わる♡
ワタシも変わっている♡

がんばらない片づけ はじめよう♪

 

 

今日(2023/3/5)は、

二本松市の安達公民館さんでの

整理収納セミナー

 

 

先週から1週間空いて

2回講座の2回目の日でした!!!

 

 

 

 

 

 

 

 スッキリ暮らそう!整理収納講座 

 

【全2回】

 

2023年2月26日(日)

2023年3月5日(日)

 

 

 

\1回目/

捨て活de自分磨き

 

 

\2回目/

片づけリバウンドをしないために

 

 

 

 


 

 

 

今回も

たくさんの方がセミナーに足を運んでくださいました。

 

 

本当にありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 

 

セミナーが始まる前のコト。

 

 

 

1回目のセミナーが終了した時に

質問に来てくださった方がいらしてくださって

 

 あれから、やってみました!!!

 

とお話してくださいました。

 

 

   ヾ(≧▽≦)ノ♪キャー、マジウレシイ♪

 

 

 

ですが、

多くの方は、1回目の講座では、

まだまだ片づけスイッチがONになっていないご様子でした。。。

 

 

 

ですので

 

 

2回目が終わった時に

片づけスイッチがONひらめき電球になってくださる方が

もう少し増えたらいいな~乙女のトキメキ

2回目をガンバロウと思い

気合が入りましたグー

 

 

 

 

セミナー2回目は、

質問を投げかけると、、、

 


   パーニコニコハーイ‼‼‼

 

 

ナント!!!びっくり!!

手を挙げてくださる方が!!!

 

 

ウレシイ~飛び出すハート

 

 

 

複数回のセミナーは、こういう変化があるので、

セミナーをしていて楽しくなります音譜

 

 

 

 

 

また、ワークの時には、、、

 

 

頭を抱えながら

考えてくださっている方も見受けられました。

 

 

  メモえー?

 

 

ちょっと難しかったかな...

 

 


 

 

 

セミナー終盤に

今回は、質疑応答の時間を設定したところ

 

 

  パーニコニコハーイ‼

 

 

質問をしてくださる方がいらっしゃいました。

 

 

 

 

問いかけに反応してくださると、、、

嬉しくて

予定していなかったことも

たくさんお話させていただきました。

 

 

   (*´艸`*)

 

 

 

 

セミナー終了後

お声を掛けてくださった方がいらっしゃいました。

 

 

 良かった!

 

 2回目の方が良かった!

 

 自分と向き合うセミナーってあんまりないから、良かった!

 

 

 

と伝えてくださり

ありがとうございます。

 

 

良かった!と思っていただいて

こちらこそ、ホントに良かったぁ~照れ


 

 

 

実は、、、

 

 

 

2回目の講座の内容は、

セミナー前日、ギリギリまで

悩んでいました。

 

 

でね。

最後に

引き算をしたんです!!!

 


 

バッサリ削除ハサミ

 

 


コレ、なくてもイイんじゃないか

ないほうがイイんじゃないか

 

 

って。

 

 

 

 

なので、

当日、ちょっとかな~りドキドキしながら

セミナーに挑みました滝汗

 

 

 

ですが、

良かった!とおっしゃっていただいたので

本当にホッとしました照れ
 

 

 

 

 

 

 

 

整理収納の講座を企画してくださった公民館の皆様

整理収納講座に参加してくださったたくさんの参加者様のおかげで

 

 

整理収納をお話させていただく機会をいただき

貴重な経験をさせていただきました。

 

 

本当にありがとうございますラブラブ

 

 

感謝の気持ちでいっぱいです飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

>>>セミナーのご感想は次回へ

 

 

 

 

 

それでは、またね~バイバイ爆  笑

 

 

片づけの基本の考え方、方法を学びたいアナタへ

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

 

片づけマインドが変わる!暮らし方が変わる!はじめの一歩。

家もあなたも、暮らしを今よりもっと、ステキに♡

 

ハートのバルーン2023/4/2(日)

ハートのバルーン2023/5/28(日)

【会場】野鳥の森学習館(福島県郡山市)

 

▷お申込み>>>ハウスキーピング協会【整理収納アドバイザー2級】から 

※開催日2か月前より申込可能

 

ハートのバルーンオンライン(ZOOM) 

開催リクエストを随時受付しております。

ご希望の日時をメッセージを送ってください手紙

開催リクエストはコチラから

オンライン講座の詳細はコチラ

 

リアルな収納を見てみたい、片づけの悩みを聞いてほしいアナタへ

【自宅de収納セミナー】

※整理収納アドバイザーの家のリアルな収納見学付きセミナー

アナタだけの"片づくコンサルシートメモ"をプレゼントプレゼント

概要はコチラ

ハートのバルーン開催日→火・金曜日

 

【オンラインde自宅収納セミナー】

オンラインで自宅収納を見学可能になりました!!!

概要はコチラ

ハートのバルーン開催日→不定期

 

リアル、オンライン開催リクエスト右矢印コチラからメール気づき

 

家族が片づけてくれない!!モヤモヤ、イライラしているアナタへ

【家族・実家の整理入門】

整理収納アドバイザー3級認定講座

 

《家族の片づけ》にフォーカスしたワーク中心の3時間の講座。

整理収納のやり方ではなく

家族とのかかわり方、コミュニケーションをメインにした内容です。

 

家族を巻き込んで、さあ、片づけ、始めよう音譜

 

ハートのバルーン開催日:調整中zzz

▷お申込み>>ハウスキーピング協会【3級】から

 

▷開催リクエストはコチラからメール気づき

 

 

1人ではもうムリガックリ一緒に片づけてくれる人を探しているアナタへ

「何度もやってるんです!でも・・・できなくて・・・」と片活に立ち止まっているあなたへ

片活に立ち止まってしまっているのは・・・・

心の中の複数の糸が絡まってしまっていることがありますもやもや

 

絡まった糸を1つ1つほどいていくと

きっと様々な『気づき』に出会えます。

 

片づいたその先に・・・

あなたの『欲しかったモノ』がやってきますプレゼント

 

片づけを後回しにするなんて、もったいない!

今すぐ片づけスイッチ0Nひらめき電球

 

あなたの本気の「片づけたい!」「変えたい!」「変わりたい!」を全力でサポートいたします。

焦らず、無理せず、自分らしく、楽しくおかたづけしましょう♪

~頑張りすぎない片づけ~をご提案しております。

▷ホームページ >>> モノココロ🎈 覗いてみてくださいね照れ

▷お問合せ・ご依頼・お申込み >>> コチラ から、メッセージをどうぞ鉛筆

 

風船モノココロ公式LINEアカウント

上矢印ポチっとしてね照れ

 

・『最新ニュース』NEW

・『イベント情報』手紙

・『おカタづけのコツ』 メルマガ風に1メッセージ

いずれかをお届けしています手紙

 

※更新:不定期 月2~3回程度

 

 

 

片づいたその先に、、、

 

ここちよい暮らしが待っていますラブラブ

 

 

 

整理収納コンサルタント  根本 憲子(ねもと のこ)