さっき

高尾山

行ってきました。

 

ちょうど

ひと月ぶりのお山です。

今月アタマに富士山に行き、

それ以来の山歩き。

 

 

「今月は高尾山はムリだろな…」と

半分思っていたんだけど、

きょう、なんとか

むりやり時間を捻出しまして

1号路を歩いてきました。

 

 

「さっき」

敢えて書いたのは

 

文字通り

「さっき」だったからで、

 

 

 

つまり、

に行きました。

 

 

 

高尾山は

いま、

「夏のライトアップ」を開催中で

薬王院から仏舎利広場の間は

夜になると

キレイな景色が広がります。

 

 

 

 

男坂も

こんな感じに

ロウソクで照らされます。

 

 

 

が、

 

このライトアップイベント、

明日25日で終了。。。

 

 

いままで

一度も行ったことが

なかったボクですが、

 

今日は家族を家に残し、

夕方18:30に

仏舎利広場に

たどり着くこと目的として

薄暗い1号路をてくてく歩いてきました。

 

 

 

切り株アートは

盆踊りとスイカの

「夏休み」バージョン。

 

 

 

・・・なにゆえ

「仏舎利広場18:30」かというと

 

 

ちょうど、

本日同時刻に

仏舎利塔のブルーライトアップ、

さらに

柴燈護摩修行も行われるという。

 

 

 

 

みてきました。

 

 

 

 

 

 

 

今まで一度も入ったことのない

仏舎利塔の中で

参拝させていただくこともできましたよ。

 

 

 

薬王院の中も

キレイにライトアップされていました。

 

 

こちらは、手水舎。

お花が浮かべてあるだけでなく、

ブルーライトで照らされて

とても幻想的です。

 

 

イベント期間中、

薬王院のお護摩受付所は

19時まで開いていますが、

 

 

なんとか

すべりこみセーフでも

いただきたかったのが

 

「健康登山」のスタンプ。

 

 

 

 

 

 

いつもと違って

「青色」

押してもらえるんです!

 

 

これは「レアもの」です。

 

 

このあと

まっくら闇の1号路を

ヘッドライトをつけて

下ってまいりましたが、

 

仏舎利塔のブルーライトアップ、

そこで行わる荘厳な護摩修行、

さらに

スーパーレアな

「青の健康登山スタンプ」。

 

賞味2時間程度のお山滞在でしたが、

(山頂へは行きませんでした。

なにせ、真っ暗ですので。。。)

 

大満喫です♪

 

 

 

 

 

そして、

 

ライトアップも

限定スタンプも

明日8月25日が

最終日となります。

 

 

ボクは、

また来年を

楽しみに待とうと思います^^

 

 

 

猫kama

 

 

↓ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村

塾教育ランキング
塾教育ランキング

 

応援クリックよろしくお願いいたします^^

 

PVアクセスランキング にほんブログ村