さっき、教室を閉めて
教室から千歳烏山駅まで
歩いていたときのこと。
これまでもずっと存在していて、
これまでずっと気づかなかったとしたら
ボクは自分の愚かさを呪うが
まあそうだったらそれはそれで、
今日気づけてよかった、と思うことにしよう。
LAWSONさんの前を通ったわけです。
いったん、通り過ぎそうになり、
しかし「ギョッ!」っとして
引き返して写真とりました。
窓に貼られたフレーズ。
「毎週金曜日は
フライデー!!」
いいっ!!
すごくいいっ!!
斬新です、
このコピー!!
これに対して
「うん、そのとおり!!」
と答えるしかないわけだけど、
もしかしたら、
「Friday」という雑誌の宣伝かもしれず、
実態はよくわからない。
しかし、
それにしても、
「毎週金曜日は、
フライデー!!」
何度書いても、
いい!!
これがさ、
「毎週金曜日は、可燃ごみの日」
とか
「毎週金曜日は、ノーマイカーの日」
とかだったら、
フツーじゃないですか。
そこにきて、
「毎週金曜日は、
フライデー!!」
すごいよね、このコピー。
最後の
ビックリマーク(2発)が
さらに凄みを与えているね。
このコピーをみて、
ふと思いだしたことがあった。
むかし教えた生徒から
聞いたハナシだ。
ある日、その子は、
近所に暮らす少し年上の子と遊んでいた。
そこに、お母さんが、
買い物から帰ってきた。
楽しそうに遊ぶ2人をみて、
お母さんは言い放った。
「アンタたちは、
毎日がエブリデイで、
いいわねぇ。」
・・・ホントのことだからしょうがない。
kama
↓ブログランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いいたします^^