千歳烏山駅で電車を降り、

南口から歩いて教室に向かう。

 

途中に

ドラッグストアがある。

 

 

 

そこに、

 

 

 

誰やら

踊っているヒトがいる。ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンタでした。

 

 

 

・・・サンタ、とか

呼び捨てにしちゃいけないですね、

 

 

サンタクロースです。

 

 

 

 

 

 

 

これ・・・失礼、

こちらの方、

サックスを吹きながら踊っているですよ、

(…つまり、動いてる)

 

 

 

ボクの前を

小学生が歩いていてね、

 

ギョッとした後、

しばらく

サンタ氏の踊りに見入ってましたな、

 

うん、そりゃそうだろう、

みるわな、これわ。。。^^;

 

 

 

 

 

 

・・・にしても、

 

11月中にサンタ氏とは、

ずいぶん早いご出勤ですなwww

 

 

 

 

 

でも、

子どもたちにとっては

 

そんなに先のハナシでもなさそうで

 

 

ここ1~2週間ほど、

ボクも授業中に

聞かれるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ねぇねぇ、

 

 サンタって、

 ホントはいないんでしょ?」

 

 

 

 

 

 

ってね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクが何と答えるか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・それは後日

このブログで発表します。

(今、ちょいと、時間がないので^^;)

 

 

 

 

 

 

木曜は

相変わらず

大人気です。

 

 

 

↓ こちら、今日の最終コマのようす。

 

 

3番、4番ブースには

すこしカラダの大きな人たちが着席しています。

 

この時間帯、

高校生が多いんですね。

 

高校生たちは

来月初旬が期末テストのピークになります。

 

あと2週間。

 

みんながんばれ!!!

 

 

 

 

猫kama

 

 

↓ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村


塾教育ランキング

 

応援クリックよろしくお願いいたします^^