頑張った収穫 | 家庭犬共生共育トレーナー&共同生活問題カウンセラー田中利幸の気づきとぼやき

家庭犬共生共育トレーナー&共同生活問題カウンセラー田中利幸の気づきとぼやき

2021年11月でトレーナー&カウンセラー歴22年。
”イヌをなおさずして、問題を解決する”が私もモットーですが、そこに至るまでの様々なわんこ先生(犬達)と飼い主さんと歩んだ気づきのメッセージを楽しんで愛犬と共利共生を築いて頂けたら幸いです。

皆さんは、GWは素敵な時間を過ごせたでしょうか?

私は療法休暇中で、私の仕事は一日でも早く復帰すること。
ちょっとハードでしたが、私のできる仕事としてリハビリをしました。

病気になってから職場に迷惑をかけてばかり。
少しでもよくなるように闘うのが、私のせめてもの務め。
トレーナーという仕事してるからわかるけど、ドッグトレーニングも犬も飼い主さんも楽ではありません。
負荷をかけていき、鍛えていくのですから。

でも、頑張った後には必ず収穫はあると私は信じて頑張ります。
今回もこんなに面白い収穫を得られました。

ふらつくし、体中痛いから行きたくなかったけど歩いて行ったら出会えました。

なんでこんな看板が?
街のあらゆるところに。

こんな看板あったら、和みそうです。
もちろん、我が家もこの通りです。

皆さんの家はどうですか?