最近何気なく、

自宅近くをDIPS地図で見ていたら

 

人口密集地区とは違う

規制地域にしていされてる。

 

調べてみると

「対象防衛関係施設の敷地又は区域の

 周囲おおむね300メートルの地域の上空」

は飛行を行うためには手続きが必要。

小型無人機等飛行禁止法関係

 

勝手に規制されてお知らせなしかい。

 

自宅で飛ばせないは案外不便

どの位の飛行程度が規制なのか

まったくわからないので

 

規制地域担当の自衛隊に電話しました。

自衛隊はメール質疑はできないように

なっているみたいです。

 

対応してくれた自衛隊の人も

ドローン担当とかではなさそうなので

よく知らないことばっかりで

調べて回答しますって感じでした。

 

________________

 

質問①

自宅で飛行したい場合はどうしたらいいですか?

例:自宅屋根の点検、敷地内の飛行(離陸した全ての飛行)

 

回答

小型無人機等の飛行に関する通報書(第2条、3条関係)【別記様式第1号】

を規制地域担当自衛隊に48時間前に必着するように郵送で提出してください。

※土日は除く、例:月曜朝9時に飛行予定の場合は木曜9時には自衛隊に必着。

 郵送の遅れとかは顧慮しないようなので1週間前には出したがいいと思います。

※小型無人機等の飛行に関する通報書(第4条関係)【別記様式第2号】は提出必要なし

 

管轄警察にも通報書が必要

 

 

質問②

家の中で飛行はいいのですか?

 

回答

完全屋内であれば通報書は必要なし。

 

 

質問③

通報書等の手続きをしっかりと出したが、

飛行予定日が雨で順延、明日になった場合は?

 

回答

再度、通報書の提出が必要。

 

 

質問④

年間通しての通報書又は届出はないのか?

国土交通省の包括申請みたいなやつ

 

回答

現在はありません。飛行の度に提出が必要。

 

質問⑤

どこに通報書は提出したらいいの?

 

回答

規制地域担当自衛隊の住所と担当課宛て

に送るよう教えてもらいました。

 

以上が質疑でした。

 

_____________

 

自宅で自由に飛ばせない欠点が

機体のアップデートや点検

コンパス等のイニシャライズとかができない。

かなり不便です。

 

とりあえずは通報書を提出すれば飛行可能です。

 

今回の質疑と関係法令・省令を読んだ限りでは

提出期限は記載されているが

受付期間は記載してないので

通報書の枚数は増えるが

一年分を一気に送り付けてもよさそうな気がする。

例:毎週日曜日分(約52枚)の通報書を作って一気に送り付けるとか

 

使用する側の事を考えずに

ルールを作るから、手間が増えるんだよね。

それを処理する自衛隊の担当も困るよね。

 

 

警察は郵送でなくネットで申請ができるようです。

今度警察にも聞いてみます。